天香茶行 孟庫古樹2018熟(プーアル茶)50g

熟茶ですが、堆味というプーアル茶のクセが少なめなプーアル茶。

健康茶としても有名なプーアル茶

プーアル茶は日本でも健康茶として有名な独特な味わいのお茶。中国では栄養補給の意味もあり古くからチベットなど少数民族の間で多く飲まれるお茶として知られています。運搬の都合もあって圧縮した形が多いのですが、こちらは飲む際に便利な散茶タイプ。

 

2018年の熟茶タイプ

プーアル茶にはここ数十年で確立した積み上げて高湿度で発酵させる工程を経た熟茶と、古来からある緑茶の製造工程で作り保存しているうちに茶色くなっていく生茶の2種類があります。こちらは熟茶タイプで樹齢100年を超える茶樹の茶葉で2018年から時間をおいたものです。熟茶の発酵させる工程を渥堆といい、独特な堆味と呼ばれる臭みがつきますが、寝かせたことで堆味はおおむね抜けています。また、耐泡といいますが、何度もお湯を注いで飲める割のいいお茶でもあります。プーアル茶の味が苦手という方もいらっしゃいますが、なんともクセになる味で高地の少数民族などのほか香港など南方で広く飲まれています。

ちなみに産地の孟庫鎮は臨滄茶区にあるプーアル茶の有名な生産地ですが、本当の字には孟の右側に力というつくりが必要です。少数民族の多い海抜1000m以上の山地で、双江ラフ族ワ族プーラン族タイ族自治県の中にあるのですが、製造地の表記では省略させていただきました。

 

 

※中国茶早わかり

中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。

 

 

重 量50g
製造地中国雲南省臨滄市孟庫鎮
淹れ方

湯温/100度
抽出時間/1回目30秒、2回目40秒、色を見ながら
茶葉の量/湯100mlに茶葉3g