●コップなどにかけてお茶が入れられます。冷茶にも。
ステンレスというのは錆びない金属ではなく、錆びにくい金属です。またひと口にステンレスといっても様々な種類があり、以前、安いステンレスの茶漉しを使っていたら網の部分が錆びたので、少し高くなりますが、304ステンレス、という光沢があって硬くてかなり錆びにくいタイプです。
また、この商品と同じように鎖がついていて、その先には球状の網がついているというタイプがありますが、中に茶葉を入れる際にやや入れにくいと思いました。こちらはフタと分離できるバケツ型ですので、下に置いて茶葉を入れるのにストレスがありません。
こちらは小サイズなのでコップにかけるのに適したサイズかもしれません。特に冷茶用の茶漉し付きポットなど無くても、容器の端にこれをひっかけて冷蔵庫に入れて一晩おけば簡単に水出しのお茶がお楽しみいただけます。
※水出し お茶はみな水出しをすることができます。温度が高い場合に比べ成分の出てくる速度は遅くなりますが、単にお湯で出して冷やすのとは出てくる成分が違ってきます。特に緑茶の場合に顕著ですが、水出しをするとお湯を注いだ場合にいっそうの甘味を感じられます。夏場は少し薄めにしてごくごく飲めるお茶にするのもおすすめです。
※中国茶早わかり
中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。
サイズ 径45×高40mm
製造地 中国広東省