六寸白鞘短刀 ドス模造刀
★任侠映画で人気、六寸短刀通称「ドス」の模造刀が登場!
*天然木の白鞘に入った短刀ドスはまさに任侠映画の迫力そのものの仕上がりです。
*各部の細部に至るまで美しい仕上がりで重量感など再現度も高い仕上がりになっております。
時には手に取って重みを感じ、光に当て刃紋を煌めかせてみると想像力を掻き立てられます。
*刃物の町として栄えた美濃国・岐阜県関市で一本一本、丁寧に職人によって作られた逸品です。
精緻に仕上げられた鍔や柄巻といった拵えからは、その歴史や技術がひしひしと感じられます。
その中でも最も新しい鍛刀技術として知られ刀匠が約700年にも亘り鍛刀技術を継承し、数々の名刀を生み出しました。
関市は美濃伝の本拠地としても知られ、日本刀の五箇伝の一角を担ってきました。
*保管や持ち運びにも最適な収納袋付きです。
*短刀ドスの由来
相手に腹に身体ごとぶつかり刺す際に「ドスッ」という音が聞こえるや脅す際に用いるからと言われています。(諸説)
<材質>
刃材:亜鉛合金ダイキャスト、銅、クロムメッキ
柄・鞘:朴の木
付属品:収納袋
<詳細サイズ・重量>
全長:約 32cm、刃渡り:約 18.2cm
総重量:約 188g、鞘払い:約 138g★任侠映画で人気、六寸短刀通称「ドス」の模造刀が登場!*天然木の白鞘に入った短刀ドスはまさに任侠映画の迫力そのものの仕上がりです。*各部の細部に至るまで美しい仕上がりで重量感など再現度も高い仕上がりになっております。
□現品サイズ:全長:約 32 cm□個装サイズ:約 36 × 6.5 × 3.3 cm□現品重量:約 188 g□個装重量:約 269 g □個装状態: ダンボール箱□生産国:日本□注意□※本品は模造刀で刃入れは行っておりません。※本品は天然木を使用しておりますので、色や木目、節などが異なる場合がございます。