Electro-Harmonix POG2 オクターバー エフェクター

Electro-Harmonix POG2 オクターバー エフェクター
オクターバー ペダルの最高峰!

様々な オクターバー ペダルが出ておりますが、サウンド、機能共に、この POG2 が最高峰だと思います。オクターブ部分の品質ももちろんですが、それ以外にシンセっぽいサウンドのシュミレートもできますので、ギタリストとしての表現力に広がりを持たせてくれます。

オクターバー を用いたサウンドって抜けが良いですよね!出力されるレンジ成分でアンサンブルの中でも埋もれません。
また、見せ場的な場面でのリードやリフを活かす場面でも非常に有効です。

この Nano POG のオクターブサウンドは、非常にナチュラルで原音を余り変化させずアウトプットしてくれます。
DRYとエフェクト音のブレンド量を調節できますので、サウンドに厚みを持たせたい時も、ガツガツのエフェクト音を出したい時にも有効です!ビンテージ系であればファズとの組み合わせもお薦めです。

登場以来、瞬く間にトップアーチストを虜にしたポリフォニック・オクターブ・ジェネレーター POG がさらに進化を遂げ POG2 として登場しました。
POG2 は POG 同様、単音だけでなく和音でも正確にオクターブ音を生成し、かつ正確でスムースなトラッキングで、オルガンや18弦ギターのような重厚な上下オクターブ音(+/-2オクターブ)を生み出します。アルゴリズムを強化しハーモニックの性能が向上、さらに各ボイスのアタック/トーン/デチューンをコントロールできます。アタックディレイでオクターブ音をフェードインさせたり、Qモードを切替可能な2ポール・ローパス・フィルターでディープな低域を演出したり、デチューン・スライダーを駆使して独創的なサウンドメイキングを実現します。
本体にプログラムを8つメモリーできるので、ライブでも素早くセッティングを変更できます。


Nano POG2 オクターブ 仕様

・4ポリフォニック・ヴォイス(-2 Octaves/-1 Octave/+1 Octave/+2 Octaves)

・Attack Delayコントロール

・Low Pass Filter w/4モードQ コントロール

・Detuneコントロール

・8プリセットメモリー可能

・True Bypass

・寸法:144mm(W) x 119mm(D) x 60mm(H) 650g

・電源:9V DC センターマイナスアダプター JP9.6DC-200(付属)


POG2 紹介動画

Electro-Harmonix POG 2 video demo from MusicRadar

Electro-harmonix POG2 demo

Electro Harmonix Pog 2