冷凍 ワイルドブルーベリー カナダ産 1kg 冷凍フルーツ/デザート/業務用

[商品名] 冷凍ワイルドブルーベリー
[内容量] 1kg
[原産国] カナダ
[原材料] ブルーベリー
[賞味期限] 別途商品ラベルに記載
[保存方法] 要冷凍-18℃以下
[配送形態] 冷凍

*仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます
*内容量については個体差がありますので予めご了承ください


【ブルーベリー/無農薬/業務用/フルーツ/デザート/贈り物/お祝い/お中元/お歳暮/父の日/母の日/プレゼント/暑中見舞い/お土産/誕生日/お見舞い/お礼/賞品/ギフト/記念品/パーティー/贈答品/クリスマス】

メイン画像

商品説明

新鮮なワイルドブルーベリーを洗浄した後果実の原型をとどめて冷凍する個別急速冷凍し出荷しています。
ブルーベリーの色素には視力に良いとされている「アントシアニン」が多く含まれています。また、食物繊維も多く含まれていると言われています。

このワイルドブルーベリーなら必要な時に、必要な分だけ冷凍庫から取り出せるので、気軽に使えて便利です。

召し上がり方

そのまま食べるのはもちろん!
ジュースやスムージー、アイスクリームのトッピング、ブルーベリーマフィン、ブルーベリーパンケーキ、タルト・クッキーなど...
様々な料理にお使いください!



イメージ画像

レシピ

| ミートガイの簡単一押しレシピ

≪ブルーベリーパンケーキ≫

アメリカの朝食でよく登場するこのブルーベリーパンケーキをはじめて食べたのは約20年前でしょうか!?友人に作ってもらってその美味しさに感激!以来、週末の朝食には欠かせないメニューになりました。作り方も簡単。

(作り方)
パンケーキミックスにブルーベリーを入れて弱火で焼くだけ。
お好みで、バターやメープルシロップ、シナモンをかけてどうぞ。



≪フローズンブルーベリーのチーズケーキ≫

(材料)
●底地部分
クラッカー3/4カップ / 砂糖 大さじ2 / 溶かしバター大さじ3
●フィリング
砂糖1カップ / 水1/3カップ / クリームオブタータ大さじ1/8 / 卵白3個分 / クリームチーズ450g / サワークリーム1/2カップ / レモンの皮大さじ2 / ブルーベリーの砂糖煮1/2カップ / 生クリーム お好み / 冷凍ブルーベリーお好み

(作り方)
1. クラッカーを小さく砕いたものと砂糖とバターをなじむようによく合わせる。20cmサイズの型の底にぎゅっと敷き詰め、冷やす。

2. 砂糖と水とクリームオブタータを小さい鍋で沸騰させ、8〜10分あるいはシロップになるまで煮詰める(レンジで加熱すればカンタン)。
※クリームオブタータ:酒石酸水素カリウム。メレンゲなどの気泡を安定させるベーキングパウダー等の膨張剤の原料のひとつ。ない場合は、できるだけ泡をつぶさないようにがんばって慎重に混ぜてください〜。

3. 泡だて器で角が立つまで卵白をあわ立てる。卵白になじむように混ぜながら、細い線をたらすように熱い2のシロップを入れる。しっかりと角が立つまで混ぜ続けたら、15分くらい冷やす。
※卵白は、水が混じるとどんなに頑張ってもあわ立たないので、ボールはしっかり水気を拭いてから使ってくださいね。電動泡だて器があればあっという間です♪

4. クリームチーズとサワークリームを軽くふわっとなるまで混ぜ、香り付けにすりおろしたレモンの皮を入れ、1/4のメレンゲを入れ、よくかき混ぜる。残ったメレンゲもいれ、メレンゲとチーズの色の異なる筋が残らなくなる程度に、軽く混ぜる。
※サワークリームがなければ、水切りしたプレーンヨーグルトでもOK。

5. 1/4のチーズクリームを型に敷いたクラッカーのうえに入れ、ブルーベリーの砂糖煮をそのうえにおく。この要領でチーズクリームと砂糖煮を層に重ねていき、固まるまで一晩、冷凍庫に入れる。
※ブルーベリーの砂糖煮は、冷凍ブルーベリーをお好みの量の砂糖と一緒にレンジでお好みのとろみ加減まで加熱して煮詰めればカンタンです。

6. お好みで泡立てた生クリームや冷凍ブルーベリーを飾り付けてできあがり。 暑い夏の夜を、すっきり涼やかな気分にしてくれること間違いなし!



アレルギー:なし