商品説明
オーストラリアまたはニュージーランド産グラスフェッドビーフ(牧草牛)のランプ部位を、ミートテンダライザー(肉たたき器械)にかけて薄切りのステーキ状にカットしました。
ランプは牛の腰からお尻にかけての部位で、風味があり柔らかいのが特徴。欧米ではトップ・サーロインとも呼ばれ、脂肪分が少なく濃厚な赤身肉を堪能できます。
焼く前はお肉をしっかりと常温に戻し、ミディアムレアぐらいで召し上がるのがおすすめ。焼きすぎると固くなってしまいますので、焼いている間は見守ってあげてください。
1pc(500g)。4〜5枚のステーキが入っています。
召し上がり方
チキンフライド・ステーキ(ステーキ状の牛肉に衣をつけてから焼く料理)にも適した加工・カットになっています。マリネ液に漬け込んでからシンプルに網焼きなどもよいかと思います。ミディアムレアぐらいの焼き加減がお勧め。
商品について
| グラスフェッドビーフ(牧草飼育のヘルシーな牛肉)
自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛のことを「グラスフェッドビーフ(牧草飼育牛肉)」と呼びます。 広大な大地の中でストレスフリーで育ったこちらのビーフは、赤身が多くしっかりとしたお肉本来の歯ごたえ、味わい・香りをお楽しみいただけます。
高タンパクで低脂肪。鉄分も豊富でオメガ3(不飽和脂肪酸)や、ビタミンEも多く含まれます。
お客様の声