2023年版 2級土木施工 第1次&第2次検定 徹底図解テキスト

受験者の方は自身の専門分野では、知識と経験を持っていることでしょう。しかし出題範囲は 土木一般、専門土木の専門分野だけでなく、法規や施工管理、環境保全対策と多岐に わたっており、合格するためには、専門以外の分野をしっかり学習しておく必要があります。 そこで本書は、出題範囲の分野をさらに細分化するとともに、各分野の学習ポイントを、 イラストや図表を使って丁寧に解説しました。いまだ経験していない専門分野や苦手な分野に ついても、体系的に、効果的に学習できるように工夫しています。 これまでの実務経験のなかで、技術的な課題やその課題を解決するために検討した内容、 現場で実施した処置などを記述させる経験記述問題が、この検定試験全体の山になります。 そこで本書では、トンネル工、道路工、水道工、下水工、河川工、造成工、地盤改良工、鉄道工、 橋梁工などの工種、そして、品質管理、工程管理、出来形管理、安全管理、施工計画などの 管理項目ごとに、さまざまなバリエーションを候補に挙げ、新傾向に対応した例数も60もの 記述例を掲載しました。 【目次】 第1部 第1次・第2次検定対策  第1章 土木一般