好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則

◆◇◆NHK「おはよう日本」で紹介! ◆◇◆ 若手社員が仕事を見直すきっかけをつかむための本として、本書が取り上げられました(2019年3月5日)。 仕事の迷いに『ストーリーとしての競争戦略』の著者が答えを示す! 「大企業とスタートアップで迷っています」 「30代でいまだに仕事の適性がわかりません」 「キャリア計画がない私はダメ人間ですか」―― 20代~40代から寄せられた仕事の迷いや悩みに対して、時に厳しく、ユーモアに溢れた視点で楠木建氏がアドバイスをおくる。 ・人生はトレードオフ。その本質は「何をやらないか」を決めること。 ・環境の選択は無意味。「最適な環境」は存在しない。 ・趣味と仕事は違う。自分以外の誰かのためにやるのが仕事。……など 仕事に対する“構えについて考えさせられる骨太の1冊! ――――――― 時の流れに身をまかせ、馬齢を重ねているうちに、僕はすでにキャリアの第三コーナーを回ってしまいました。 自分の仕事生活を振り返って、つくづく感じます。ほとんどのことが思い通りになりませんでした。 これからも間違いなくそうだと思います。どうせ思い通りにならないのなら、好き