1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCKから、日本だけではなく海外の動物好きにも人気が高く、天然記念物にも指定されている、『柴犬(しばいぬ)』をデザインモチーフにしたモデルです。
商品番号:DW-6900SHB-7JR
シリーズ:DIGITAL 6900 SERIES
モジュールNo:3529
サイズ(縦×横×厚さ):53.2×50×18.7mm
質量:67g
ケース・ベゼル材質:樹脂/樹脂
バンド:樹脂バンド
構造:耐衝撃構造(ショックレジスト)
防水性:20気圧防水
電池寿命:約5年
ガラス:無機ガラス
バンド装着可能サイズ:145〜205mm
ストップウオッチ:1/100秒(0’00’’00〜59’59’’99)、1秒(1:00’00’’〜23:59’59’’)、24時間計)、スプリット付き
タイマー:セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート
アラーム/時報:マルチアラーム・時報
報音フラッシュ機能:報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光)
LED:ホワイト
精度:平均月差±15秒
原産国:日本
発売日:2024年9月27日
保証:正規メーカー保証1年間
※当店にて取り扱っております商品は全て国内正規品となります

1983年の発売以来、飽くなき強さを求めて進化を続けるタフネスウオッチG-SHOCKから、日本だけではなく海外の動物好きにも人気が高く、天然記念物にも指定されている、『柴犬(しばいぬ)』をデザインモチーフにしたモデルです。
G-SHOCKのアイデンティティであるNEVER GIVE UPの精神と、気迫と威厳をもつといわれている柴犬のイメージがリンクしモチーフとして採用しました。ベースモデルにはG-SHOCKのアイコニックなスタイルである、定番デジタルのDW-5600、三つ目のDW-6900、ビッグケースのGA-100を採用。
今回、犬の毛色から、黒柴(DW-5600SHB)、白柴(DW-6900SHB)、赤柴(GA-100SHB)をイメージし、それぞれのモデルのデザインに落とし込み柴犬の魅力を表現しています。柴犬のシルエットや顔のイラストを文字板、バックライト、遊環、そして裏蓋に採用しました。また二色成形バンドにより、バンドの裏側を白色にすることで柴犬のお腹を表現しました。
白柴をイメージしたオフホワイトのベゼルにオフホワイトバンドを採用。バンドは二色成形バンドとなっており、裏面は犬のお腹側をイメージしたホワイトになっています。LEDバックライトには柴犬の顔のイラストが浮かび上がり、文字板や裏蓋、遊環にも柴犬のシルエットがデザインされています。
商品詳細
商品番号 | DW-6900SHB-7JR |
---|
シリーズ | DIGITAL 6900 SERIES |
---|
モジュールNo | 3529 |
---|
サイズ(縦×横×厚さ) | 53.2×50×18.7mm |
---|
質量 | 67g |
---|
ケース・ベゼル材質 | 樹脂/樹脂 |
---|
バンド | 樹脂バンド |
---|
構造 | 耐衝撃構造(ショックレジスト) |
---|
防水性 | 20気圧防水 |
---|
使用電源・電池寿命 | 電池寿命:約5年 |
---|
ガラス | 無機ガラス |
---|
バンド装着可能サイズ | 145〜205mm |
---|
ストップウオッチ | ストップウオッチ(1/100秒(0’00’’00〜59’59’’99)、1秒(1:00’00’’〜23:59’59’’)、24時間計)、スプリット付き) |
---|
タイマー | タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート) |
---|
アラーム/時報 | マルチアラーム・時報 |
---|
報音フラッシュ機能 | 報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光) |
---|
ライト | LEDバックライト(スーパーイルミネーター、残照機能付き) |
---|
ライトカラー | LED:ホワイト |
---|
カレンダー | フルオートカレンダー |
---|
精度 | 平均月差±15秒 |
---|
その他機能 | 12/24時間制表示切替 |
---|
原産国 | 日本 |
---|
発売日 | 2024年9月27日 |
---|
保証 | 正規メーカー保証1年間 |
---|
その他サービス | ギフトラッピング無料 レビューを書いてウォッチクロスプレゼント |
---|
取扱い商品について | 当店にて取り扱っております商品は全て国内正規品となります |
---|

バリエーション

G-SHOCK 製品一覧
レビュー特典について

無料サイズ調整サービスについて

無料ラッピングサービスについて

ザ・クロックハウスについて
