タイガーアイ オーバルカボッション /大きめBIGルース/ 約40x30mm 1個 裸石 天然石 ルース

石の名前:タイガーアイ
サイズ:約 40x30mm
カット:オーバルカボッション

注意事項

※粒によって大きさ・形のバラつきや、連売りのため、割れ・欠け等のある粒・天然由来および加工時に発生した傷・ヒビ・欠けなどが含まれている場合があります。

※入荷時期により、色味が画像と若干異なる場合があります。

※配送センター、工場、ともに在庫が無い場合、カット加工になりますので、お時間がかかる場合があります。

※天然石ルースに穴あけ加工なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。
天然石大きめBIGカボッション!目立つカボションでオリジナル作品制作♪マクラメ編みや彫金に♪

サイズ:約 40x30mm
石の名前:タイガーアイ
カット:オーバルカボッション
入り数:1個

注意事項
※お使いのブラウザにより色合いなど若干異なる場合があります。
※色味・模様・サイズ指定はお選びいただけません。

※天然のものですので、入荷時期によりサイズが若干異なる、またサイズによって色合いが異なる場合がございます。
※若干のインクリュージョンやクラックは天然の証ですので、ご了承くださいませ。

※大量購入の場合は、一度お問い合わせくださいませ。
※天然石ルースに穴あけ加工なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。
※国内在庫なしの場合でも販売しております。
 店舗、他のサイトにて同時販売しております。 時間差で在庫がなくなる場合がございます。

※在庫がない場合は海外工場より取り寄せとなります。納期2〜4週間程度
 配送センター、工場、ともに在庫が無い場合、カット加工になりますので、お時間がかかる場合がございます。
※取り寄せ時、工場にストックがない場合、原石などが不足している場合、キャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承をいただいた上でご購入くださいませ。




タイガーアイ各種■TIGER’SEYE■

日本語名:虎目石
石言葉:浄化
誕生石:10月
誕生日石:ブルータイガーアイ10月31日
レッドタイガーアイ2月10日

<鉱物データ>
1.硬度:比重モース硬度6.5-7比重2.65
2.結晶:単斜晶系
3.成分・種類:化学式成Na2Fe2+3Fe3+2[OH|Si4O11]2 クロシドライトに石英が染み込み、酸化して金褐色や黄褐色に変化したもの。細くしなやかな繊維状の結晶がみられる。
4.産出地:南アフリカ、西オーストラリア、ナミビア、中国など
5.色:褐色、黄色、黄褐色など
6.性質・特徴:角閃石の一種で、青石綿(クロシドライト)に石英が染み込んで硬化した混合石である。青石綿に含まれる鉄分が酸化して、独特の色と縞模様を形作っている。青石綿には危険性が指摘されているが、虎目石に含まれるものは極度に風化するか、もしくは完全に石英化していない個体、或いは削って粉にしない限り、全く心配は無い。
7.由来など:名称は、光の反射によって虎の眼のようなシャトヤンシー効果がみられることに由来。古来より東洋において、虎は神秘的な存在だと考えられてきた。中国では古くから力、財力の象徴と言われた。古代エジプトでは、神々の像の目にタイガーアイ使い、「大いなる視野」を表したといわれる。また、古代ローマ人は『聖なる霊力』をもたらす強力な護符として身につけ、インド人は、この色変わりする美しさに、もっとも価値のある宝石と称え愛好したと伝えられる。原石の状態から安定した研磨加工が可能であるため、装飾品のほか、大きなカットや彫刻品が作られることもある。