![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
果肉が硬くて締まっておりシャリ感強め!糖度の高い黒皮赤肉小玉スイカ!
・1玉2kg〜2.5kgの小玉品種。黒娘ここあに代わる品種です。
・表皮は黒っぽい暗緑色をしている黒玉種。
・暗緑色の中に、うっすらと縞模様が入る。
・やや腰高の形で姿が良い。
・果肉は濃い桃紅色で、よく締まっている。
・もともとの糖度が高く、実際に食べるとそれよりもさらに糖度が2度高く感じます(BRIX値+2度)
・果肉は硬くてよく締まり、強いシャリ感がある。
・果肉が硬いため、うるみ果や空洞果の発生が少ない。
・高温期でも実が過剰に肥大することがなく、ちょうど良いサイズを保てる。
・ハウス栽培、トンネル栽培、露地栽培、抑制栽培が可能。
・果肉が硬いため、着果前後に低温期になる作型には不向き。
・高温期収穫の場合、株間50cmで3本仕立て2果収穫が基本となる。
・最低でも3番花以降の花に着果させる。
・草勢が弱い場合、3番花より1つ後の花を咲かせて様子をみて着果させる。
・成熟日数は、一般的な小玉スイカよりも3日〜5日ほど晩生。
ワンポイントアドバイス |
---|
なつここあ栽培のコツ! 基本の育て方は、一般の小玉スイカと同じです。着果後の強整枝は避けて生長点を確保し、栽培後半までしっかりとした葉を持たせるようにするのがポイント! |