![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
果肉はやや厚く、食べ応えあり!
夏秋栽培用で黒アザ果の発生が少ない育てやすい中型ピーマン果重約30g。シワの少ない中型種。果色は濃緑でツヤがよく尻はよくまとまり、果実のそろいがよい品種です。
・果重は30g程度で、尻のまとまりとそろいがよい夏秋用中型ピーマン。
・果実はツヤがあり、黒アザ果はほとんど発生しない。
・肉厚で、乾燥期の尻腐れに強い。
・草勢が比較的強く、分枝力が旺盛で多収。
・低温伸長性と耐暑性があり、青枯病にも比較的強い。
ワンポイントアドバイス |
---|
ピーマンは早取りを心がけよう! ピーマンは乾燥に弱く水分を多く必要とする野菜です。乾燥と肥料不足に注意して育てます。また、一番花(最初に咲いた花)より下の脇芽はすべて摘み取ります。ナス科とウリ科の野菜との連作障害があるので注意しましょう。 |