黒豆茶 つぶみ 国産 ティーパック 23g×10包 小川の黒豆茶 小川産業 無添加 ノンカフェイン 石釜焼き 日本製

【賞味期限2026年5月1日】
安心の国産・無添加・ノンカフェイン。
北海道産の黒豆100%の黒豆茶です。


■昔ながらの石釜で、二度煎り。

こちらは、東京都江戸川区の小川産業。
明治41年9月の創業以来、美味しい麦茶やきなこ、黒豆茶を作り続けている町工場です。

昔ながらの石釜を使い、丁寧に焙煎を行っています。
石釜から出る「遠赤外線」が、黒豆を美味しく煎り上げてくれるんです。




■黒豆本来のコクと甘み

小川産業の黒豆茶は、北海道産の黒豆100%です。
黒豆本来の豊かな「コク」と渋みのないすっきりとした「甘み」が特徴です。

ノンカフェインで、着色料・香料・保存料など一切無添加だから、安心です。




■ゆったりとした三角パック

パックは、ゆったりとした三角パック。
黒豆一粒一粒から、黒豆本来の味と香りを抽出します。




■「粒」を丸のまま使用

写真をよく見ていただくとわかりますが、「粒」を丸のまま使用しています。
黒豆の粒を砕いてしまえば、少ない原料で早く色の出る黒豆茶を作ることができます。
でも、砕いてしまったら、豊かな「コク」と渋みのないすっきりとした「甘み」は出せません。

しっかり煮出して、黒豆本来のコクと甘みをお楽しみください。




■小川産業

明治41年9月創業。
麦茶、きなこ、黒豆茶の製造販売を行う、東京都江戸川区の町工場です。
第26回江戸川区産業賞(平成24年度)優良企業認定を受けています。

僕(店長おかざき)のウォーキングコースに工場があります。
しょっちゅう工場の前を通っていますが、いつ通っても麦茶の香ばしい香りが漂っています。

小川産業の商品一覧はこちらです。


■製造工程
1)1号焙煎機で黒豆を膨らませる
2)2号焙煎機で黒豆に焼き色を付ける
3)冷却する
4)細かい粉を振るいにかける(シフター)
5)三角パックに充填
6)袋に詰める
7)金属探知機で検査
8)出荷

■お届けする商品
黒豆茶「つぶみ」

■商品の仕様
原材料:北海道産光黒大豆100%
容量:230g(23g×10パック)
賞味期限:製造日から1年
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
生産:日本製

■美味しい黒豆茶の淹れ方
1)やかんに約500ccの水を入れ沸騰させます。
2)黒豆茶のパック一袋をやかんに入れ、約5分煮出します。
3)黒豆茶のパックを入れたままの状態で30分冷ましてください。
4)パックを取り出し、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
※煮出した後は、黒豆ご飯などにしてお召し上がりいただけます。