徘徊感知器 認知症老人検知 テクノスジャパン 家族コール4F・メロディS HK-4FS センサー 見守り お知らせ 報知

家族コール4。
高齢者の安全性を高めつつ、介助者(介護者)や家族の負担を減らします。
高齢者の徘徊行動を、同じ建物内にいるご家族や介助者に知らせる製品です。
高齢者の状態・場所・環境に合わせて選択いただけるよう豊富なラインアップを揃えています。
 こちらは下記セットのページです。

 【受信器】メロディスティック
    +
 【センサー】手すりセンサーS

 名称:家族コール4F・メロディS
 型式:HK-4FS


家族コール4、受信器

家族コール4、送信器とセンサー


メロディスティックとのセットはこちら

家族コール4:HK-4Aへ移動家族コール4:HK-4AXへ移動家族コール4:HK-4Bへ移動家族コール4:HK-4Cへ移動家族コール4:HK-4Dへ移動家族コール4:HK-4Eへ移動家族コール4:HK-4FSへ移動家族コール4:HK-4FLへ移動ポータブル受信機2Kとのセットはこちら家族コール4:HKPT-4Aへ移動家族コール4:HKPT-4AXへ移動家族コール4:HKPT-4Bへ移動家族コール4:HKPT-4Cへ移動家族コール4:HKPT-4Dへ移動家族コール4:HKPT-4Eへ移動家族コール4:HKPT-4FSへ移動家族コール4:HKPT-4FLへ移動


今回、受信器として新たに「メロディスティック」が登場。
・メロディスティック1台に対してセンサー1台のペアリングなので混信がありません。
・360度の全方位から視認できるLEDランプ搭載。
・コンパクトなサイズ。
・上面にあるボタンを押すとメロディが止まる簡単操作。

システムは基本的に、
 < 受信器 >
 < センサー >
 < 送信器 >
のセットから成ります。
(送信機が不要なセットもあります)



< 受信器:メロディスティック >
リビング等に置いて使用する据え置きタイプの受信器です。
LEDランプとメロディでお知らせ。
シンプル・かんたん・使いやすい!
 型式:HRSK-1
 通達距離:約100m(見通し)
 最大登録数:1台
 サイズ:40×40×160mm
 電源:AC100V(ACアダプタ付き)
 材質:ABS樹脂



< センサー:手すりセンサーS >
コンソール不要。
設置場所の幅が広がり便利なコードレスです。
手すりなどを握った時に知らせます。
すべり止め付き。
 型式:HSRK-1S
 サイズ:Sサイズ 250×170×4mm(送信器部分は8mm)
 重量:約150g
 材質:PVC
 電源:ボタン電池1個