ER-M-42R/55B20R GSユアサ アイドリングストップ車 充電制御車対応 車用 バッテリー ECO.R エコ ※ER-M-55R/55B20Rにランクアップしました

【 納 期 】
こちらは当店に在庫のある商品となっております。
平日15時までのご注文で当日出荷致します。
※銀行振込の場合、ご入金確認後に出荷となります。
※他店並行販売のため、注文が集中した場合・欠品の場合、納期が遅延する場合がございます。
※上記出荷予定はあくまで目安ですので、あらかじめご了承下さい。

【 注意事項 】
代金引換、および沖縄・離島への発送につきまして、
システム上ご利用できるようになっておりますが、
その後当店で確認する際、ご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。
予めご了承ください。

【 商品説明 】
※本品はER-M-55R/55B20Rにランクアップしました※
【ECO.R Revolution シリーズの特長】
実使用において、長期間の使用に耐えうる設計を採用し、さらに耐久性を向上。
長寿命と高い始動性能のベストバランスを実現しています。

1.実使用での耐久性向上 108%※1
2.通常車に搭載時の寿命指数 250%超※2
3.クイックチャージ性能 150%超※3
4.ロングライフ&パワフル構造※4の採用
5.デュアルリブセパレータ※5の採用

1.4.は今回のリニューアルで追加された項目、
2.3.5.は前回モデルから継続。

※1 従来ECO.R Revolution M-42/55B20Lと新ECO.R Revolution M-55/55B20Lとの比較。
※2 GSユアサ標準品との比較。T-115/130D31タイプを除く。
※3 GSユアサ標準品85D26と新ECO.R Revolution S-110/110D26タイプとの比較。
 いずれもGSユアサの独自試験であり、実走行ではありません。
 搭載車種や使用条件により結果は変わります。
※4 従来のアイドリングストップ車用バッテリーに採用していた「ULL構造
  (高耐久性グリッドと高密度活物質を採用 した極板の総称(当社呼称))」
   をさらに最適化し、長寿命と高始動性能のベストバランスを実現する構造。
※5 極板全体での反応を活性化するために、負極側にもリブを形成した構造。


■ウルトラロングライフ構造(ULL構造)
腐食や変形に強い高耐久グリッドに、活物質の脱落を抑制するハードペーストを加えた
「ULL(ウルトラ・ロングライフ)構造」を採用。
バッテリーへの負荷が大きいアイドリングストップ車の過酷な要求特性にもマッチします。

■クイックチャージ性能向上
電解液にはLi(リチウム)を配合することで、鉛のイオン化を促進。
また負極板のカーボン量を最適化することで鉛粒子間での電流回路を形成。
電圧が落ちた際のクイックチャージ性能を向上させています。
また極板には薄型極板を採用しELシリーズより枚数を増加。
電解液との反応面積を増やしクイックチャージ性能と性能ランクを向上させました。

■新型セパレータを採用
負極側にも新たにリブを形成した「デュアルリブセパレータ」を採用。
極板の反応を活性化させることで充放電の繰り返しによる放電電圧の落ち込みを抑え、
アイドリングストップ寿命の向上に大きく貢献。

■IS車にも通常車(充電制御車・従来車)にも搭載可能な兼用モデルです。

【製品補償期間】
・通常車 36ヶ月または10万km
・アイドリングストップ車 24ヶ月または4万km
(いずれもご購入後、どちらか早く到達するまで)