手ぬぐい/日本手拭い 大和絵 路地 舞妓/和柄 メール便OK

大和絵(倭絵・和絵)をモチーフにした日本手ぬぐい。
額に入れたりタペストリーにしても、楽しんでいただけます。
プレゼントにも最適です。
生地には、手拭いでは最高品質といわれる「特岡」を使用しています。
●サイズ(約):100X35cm
●素材:綿100% 日本製
●実物と色が異なって見える場合があります。

(タオル/ピンク/黒/芸者/女性/後姿/祇園/先斗町/和風/和模様/和雑貨/前田染工/京都)
日本手拭い 大和絵 路地 舞妓

大和絵てぬぐいシリーズ 路地
  タペストリーや額にしても楽しめます


ノスタルジックな雰囲気の、舞妓さんの後姿が素敵な手拭いです。
京都の祇園や先斗町を思わす構図で、静寂さが伝わってきますね。
ユニークな絵柄が人気の、大和絵てぬぐいシリーズです。

額に入れたりタペストリーにしても楽しんでいただけます。
日本人のみならず、外国人へのプレゼントにも最適です。

生地には、手拭いでは最高品質といわれる「特岡」を使用しています(綿100%)。

パイル地のタオルに比べると吸水性は少し劣りますが、日本手拭いにはまたよいところもあります。
非常に乾きが早いので、部屋に数時間干しておくと乾いてしまい、旅行のときなどに便利です。
かさばらないのもいいです。

日本手拭いは、両端(短い辺)のほつれ止めの処理がしてありません。
これは鉢巻などで結びやすくするためと、また手拭いを裂きやすくするためと言われています。
時代劇でよく見かける、下駄の鼻緒が切れたときに手拭いを裂いて鼻緒代わりにする…って、アレですね。
何度か洗濯すると、余計な横糸が抜けてそれ以上ほつれなくなります。