有機種子ボリジ ホワイト エディブルフラワーの種約15粒

花も葉も食べられる!

白色の花とキュウリのような香りの葉が特徴の、背丈30〜80cm程の大株に育つ一年草のハーブです。
房なりの白い花は綺麗な星形でガーデンで観賞用としても楽しめ、大変育てやすいハーブです。
白い柔毛を生やした葉はキュウリのような香りがあり、刻んでサラダに入れたりスープに入れるとおいしくいただけます。
花はエディブルフラワーなので、サラダやケーキにのせて彩りを楽しめます。

栽培方法

●播き時:3月〜6月、9月〜10月
直播き (表土から1cm前後の深さに点まき) またはセルトレー・ポットで育てます。
直播きの場合は株間30〜40cmとります。セルトレー・ポットの場合は本葉が4〜5枚の頃に株間30〜40cmで定植します。
種まきから約60日が収穫開始の目安で青色の花を適宜収穫します。
葉は種まきから約40日から収穫開始できます。 

安心にこだわった有機の種から栽培できます。
株式会社グリーンフィールドプロジェクトは、GFPサステイナビリティ基準を設け、種子が有機栽培で生産され、無化学消毒であることを独自に確認しています。有機JAS規格では種子が認証対象外のため、独自基準で有機種子の普及を目指しています。