シルク印刷の色はランダムです。色のご指定は受けることができないのでご容赦ください。
micro:bit(マイクロビット) について
イギリスのBBCが主体となって作った、手のひらサイズの教育向けマイコンボードです。英国では11歳?12歳の子供全員に無償で配布されており、授業の中で 活用が進んでいます。日本でも、プログラミング必修化をきっかけに学校での導入が進んでいます。
25個のLEDと2個のボタンスイッチのほか、スピーカーとマイク、明るさセンサー、加速度センサー、磁力センサー、温度センサー、無線通信機能(BLE)を 搭載しています。また、端子にはセンサーやアクチュエーターを接続できるので、ピカピカ光る作品やラジコンカー、ロボットといった動く作品を簡単に作ることが できます。
仕様
・LED × 25個(明るさセンサーとしても使える)
・ボタンスイッチ × 2個
・タッチセンサー × 1個(ロゴマーク)
・スピーカー × 1個
・マイク × 1個
・加速度センサー × 1個
・磁力センサー × 1個
・バッテリーコネクタ × 1個(JST製PHコネクタ2ピン)
※本製品は工事設計認証(いわゆる技適)を取得していますので、日本国内でも適法に使用することができます。
電源電圧
PHコネクタに流せる最大電圧は3.6 Vです。そのため、PHコネクタに挿せるバッテリーは限られています。例えば、リチウムイオンポリマー電池は最大4.2 Vまで出力する可能性があるため使用しないでください。
PHコネクタには、単四電池2本(1.5 V x 2本 = 3 V)で供給することが推奨されています。