『TM-250U』はZOOM、Microsoft Teamsなどのオンライン会議、ゲーム実況などのライブ配信、ポッドキャスト制作、ナレーションやアフレコ収録など、
様々なシーンにおいて鮮明で高音質な音声入力を実現するUSBマイクロホンです。
製品詳細一般的なレコーディング、ストリーミング形式に対応
業界標準のUSB-C端子を搭載し、Windows/macOS/iOS/iPadOS/Android*/Chrome OS*など、USBクラスコンプライアント機器に対応しています。ドライバーのインストールは不要ですぐに接続でき、オンラインミーティングやライブ配信に最適な16bit/48kHz に対応しています。
※Android/Chrome OSについて互換性があることを確認していますが、全てのAndroid/Chrome OS端末での動作を保証するものではありません。
ゲイン、ボリューム調整、ヘッドホン出力端子を搭載
マイクゲイン、ヘッドホン出力ボリューム、ヘッドホン出力端子など基本的なコントロールノブと端子全てが本体に搭載されています。マイクミュートボタンも搭載しており、音声入力のON/OFFを簡単にコントロールすることができます。また、ヘッドホン出力はパソコンへ伝送する前の信号を分岐するダイレクトモニター方式を採用。トークや歌のモニターも遅延なく、快適にご使用いただけます。
※ダイレクトモニターはWindows/macOSで利用可能な機能となります。
デスクトップ上にすぐにセットアップできるアクセサリー類も付属
USB Type-C - Type-Aケーブル(2m)、マイクホルダー(ネジ径 5/8インチ)、卓上マイクスタンドが付属されており、すぐにご使用いただけます。
【主な機能】・ドライバー不要/ケーブル1本ですぐにパソコンに接続可能
・USBクラス・コンプライアント機器に対応(USB Type-C端子)
・Windows/macOS/iOS/iPadOSに対応
・Android/Chrome OS端末でも使用可能
※互換性があることを確認していますが、全ての端末での動作を保証するものではありません
・16bit/48kHz サンプリングに対応
・ヘッドホン出力端子装備。歌や演奏時のモニター音の遅れによる違和感が無いダイレクトモニタリング機能搭載(Windows/macOS)
・ヘッドホンボリュームを本体に装備
・マイクボリューム(ゲイン)を本体に装備
・マイクミュートボタンを本体に装備
・頑丈なメタル筐体
・USB Type-C - Type-Aケーブル(2m)、マイクホルダー(ネジ径 5/8インチ)、卓上マイクスタンド付属
画像は、イメージです。
※仕様および外観、パッケージは改善のため予告なく変更することがあります。
TASCAM
Sound.Thinking.
TEAC PROFESSIONAL
TASCAM(タスカム)は、確かな音質と 高い耐久性で長年に渡り支持され世界中の放送・録音現場に導入されています。
その実績と経験を活かしプロフェッショナルのための音響に関わるトータルソリューションを提供するブランドです。
TASCAM(タスカム)は、1971年にTEAC(ティアック)のプロフェッショナル音響機器の販売会社
TEAC AUDIO SYSTEM COMPANY OF AMERICAとしてスタートし、現在では世の中の音に関わる産業を支えております。