紅茶 ティーバッグ ダージリン夏茶(セリンボン)六本木ティープリーズ

ダージリン・セカンドフラッシュ(セリンボン茶園)ティーバッグ

ダージリンと言っても茶園により風味は異なります。
ワインやお米と同様にそれぞれ特徴があり、自分の好みに出逢えるまで時間も
かかるかもしれません。
でも、それを見つけるのも楽しいもの。

ティーバックと言っても中身はリーフティー用に加工されたもの
ではなく本格派リーフティーです。



軽やかでありながらもしっかりとした厚みも感じられる贅沢な
ティーバックです。
一包3.4gとたっぷり入っています!

ギフトにもオススメです。

黒いパッケージは高級感もあり、プチプレゼントにもピッタリです。


★オススメの飲み方【茶葉の量、湯量、蒸らし時間の目安:I包につき 300cc・3分〜】
※しっかりと沸騰した湯で淹れてください。

■内容量:3.4g×10包
■原産国:インド
■原材料:紅茶
■賞味期限:商品に記載
■保存:高温、多湿、直射日光を避け保存
■原産地:インド
ダージリン・セカンドフラッシュ(夏茶)セリンボン茶園・ティーバッグ
ダージリン地方の丘陵地帯には90近くの茶園があります。茶園により香味、風味が異なります。
環境、気象、土壌は勿論のこと経営者によっても2つと同じものはありません。
機会があれば是非、茶園の飲み比べをしてみてください。
 

■インドのダージリンは西ベンガル州最北端シッキム州を望む海抜2000m以上のヒマラヤ山脈の裾野に囲まれるように位置しています。
昼夜の寒暖の差が激しく、そのために発生する霧と空気が、紅茶独特の味と香りを作り出しています。
3月、4月に軽い雨季が訪れると、茶樹が一斉に柔らかい新芽で覆われます。この時期の収穫量は少なく、希少です。
茶葉の外観は浅緑、水色は淡い黄色。新鮮で若々しく、生命力ある香味を持っています。
6月〜7月に収穫される葉は外観も茶褐色となり、味、コク、香り共に最も充実した最良品となります。