社会のふしぎ なぜ・どうして・2年生 (楽しく学べるシリーズ)

◆商品名:社会のふしぎ なぜ・どうして・2年生 (楽しく学べるシリーズ)
毎日のふしぎが、たっぷり51個!---2年生の身の回りのふしぎに、絵で答える---せかいの人はどんなものを食べているの・おばけって本当にいるの・など、2年生の目にうつる身近な疑問を、楽しく解説!【社会のなぜ・の理由やしくみが、全部絵でわかる! 】小学校も2年目になり、だんだん新しい社会に慣れてきた子どもたち。コマーシャルはなんであるの・せかいの人はどんなものを食べているの・など、自分をとりまく環境に興味をもち始めます。神社とお寺は何が違うの・おばけって本当にいるの・などの、どう言えばいいかわからないような疑問にも幅広くお答え。目にうつるさまざまなふしぎの答えを、楽しい絵と文章が教えてくれる一冊です。【子どものもっと知りたい! に、絵でこたえる】子どもの疑問は、とどまるところを知りません。吸収する力のある今だから、なぜ・から派生するいろいろな疑問に、たくさんの絵でこたえます。【やってみよう! で実際に体感できる】本書ではやってみようのコーナーがあるので、自分で楽しみながらふしぎに親しむことができます。本を読むだけではなく、自分の体で感じ取ることで、知識が定着します。【一味違う、社会的自由研究のヒント】夏休みの自由研究のヒントを3つ掲載。科学とはちょっと違ったアプローチも、お子さんによっては楽しんで取り組めます。