クーラーファンシートの魅力1
風がシート全体に行き渡ります
シート下部の高速ファンが周りの空気を取り込み、シート全体にその空気を送り込みます。
特に熱がこもりがちな、背中とお尻の部分に風が当たります。
クーラーファンシートの魅力2
チャイルドシートにて取り付け可能です
車内では、シガーソケット(※変換プラグが必要です)をバッテリー源として、ファンを稼働させることができます。
電源コードの長さは2メートルあり、後部座席からシガーソケットに十分届く長さです。
(前向き用のチャイルドシートでの使用を想定していまして、後ろ向け取り付けのチャイルドシートでは、本製品の使用は推奨しておりません。)
クーラーファンシートの魅力3
ベビーカー(屋外で)に取り付けが可能
屋外ではモバイルバッテリー(※別売り)をバッテリー源として、ファンを稼働させることができます。
メーカーが推奨するモバイルバッテリー(ハ?ッテリー容量:5000mAh、出力:5V 2A 10W以上)であれば、2時間はファンが稼働します。
電源さえあればいつでもどこでもずっと使えます。
往復での移動や、旅行にもオススメです。
商品重量は約900gですので、重さは気になりません。
クーラーファンシートの魅力4
クッション性のあるシート素材を採用
表面のメッシュの下にナイロンエアマットの層を追加し、柔らかさ、柔軟性、通気性を向上させています。
旅行時など長い移動の際は、より座りごごちがいい方が、子供にとっても快適なのは間違いありません。
クーラーファンシートの魅力5
プラスチックフレームに柔らかいプラスチック素材を採用
これによってクッション自体が曲げやすくなり、ベビーカー・チャイルドシートと、子供の体型に合わせて、形成されるようになりました。
クーラーファンシートの魅力6
ファン部分に空気清浄フィルターを取り付け可能(有料にて購入が可能です)
空気清浄機などによく使われているHEPAフィルターを使用しております。
この交換式空気清浄フィルターで、空気中の粉じんを吸収、ろかして、赤ちゃんにきれいな空気が行き渡るようにします。
クーラーファンシートの魅力7
お子様の安全を考慮した設計
シート素材自体には、電気部品は一切含まれておりません。
ファン部分に電気部品が設置されておりますが、ファン自体はメッシュシートでカバーされていますので、お子様が感電してしまう危険性はありません。
またファンからの風が出力する部分はプラスチックのカバーで保護されていて、お子様がファンを触っても怪我はしないような設計となっております。
クーラーファンシートの魅力8
特許取得済みの「クッション内部のプラスチックフレーム」に付いている小さな柱が、シートを通る空気の流れを助け、風量を強くさせます。
クーラーファンシートの魅力9
地面において、お子様がお昼寝のときに使用するなど、そのほか工夫次第でいろんな使い方ができます!
気温変化の検証を行いました!
使用前と使用後(エアコンとTAOTAOクーラーファンシート最大風量組み合わせ)で、なんとシートの周辺温度が最大約22℃ダウンとなりました。
(※気温差や環境によって効果が変わる場合がございますのでご了承をください。)
暑い時期の車内の気温はかなりの高温になるので、急速にベビーカー部分を冷やすのに、とても役立ちます!
SNSで話題沸騰!
ご購入者様からはSNSを中心に色々なご好評の声をいただいております。
多数のメディア実績
・子どもの暑さ対策の必需品? 「クーラーファンシート」
-クーラーファン付きのシートは必需品になりそうです
(ライフハッカー[日本版])
・ベビーカーの暑さ対策、大丈夫? クルマでも使える送風シートで快適に!
-赤ちゃんの暑さ対策が心配なこれからの季節にぴったりだ
(父親の子育て雑誌『FQ JAPAN』)
・心地よい風がシート全体に行き渡る冷却機能付きシート「TAOTAOクーラーファンシート」(yahoo ニュース@FINDERS)
商品スペック・仕様1
重さ:約900g
商品スペック・仕様2
カラー:シルバーグリーン、ダークグレー
取り付け・メンテナンスについて
取り付け・使用方法は簡単です!
クリーニング・メンテナンス方法について
洗濯機は使用しないでください。
通常時は濡れたタオルで表面を拭き、完全に乾かすことをお勧めします。
飲み物のこぼれや嘔吐などの重度の汚れがある場合は、ファンモーターを取り外し、布シートのみを水に浸し、完全に乾燥させます。