![]() | ![]() | ![]() |
1.まず、かかとの片べりした部分をヤスリでこすって汚れやほこり、水分などを落とします。ヒールパッチの接着面もヤスリでこすり粗目にします。 | 2.ヒールパッチには右用(R)と左用(L)があります。左右間違いのないようにしましょう | 3.ヒールパッチを靴底にあてがい、あたりをとります。その際にペンなどで書いておくと便利です |
![]() | ![]() | ![]() |
4.ヒールパッチに靴用瞬間接着剤をつけます。つけすぎると接着不良を起こすので、注意しましょう ※目安はこちら | 5.先ほどとったあたりに合わせて貼り付けます。60秒ほどで接着しますので、しっかり押さえましょう | 6.完成です |
=ワンポイントアドバイス= ■はみ出た部分はカッターナイフで削り取ることができます |