ウキカゴ糸掛け STG
カゴ釣りのコマセ詰め等に便利な万能フックです。
コマセ詰めや針の結び直し時に道糸やハリスを引掛けたり巻き付けられ、
肉厚なシリコンチューブをかぶせてありますのでラインに傷がつきづらく、
巻き付けたときには滑りづらくなっています。
道糸を掛けておけば穂先からの垂れ下がりを最小限にできるので高切れの原因となるラインの傷を防止。
フック部の曲げ角度を浅くし高さを低くしてありますので糸を抜きやすく、
引掛けてあるだけであればラインを外す動作をせずに次の動作へ移行できます。
今までリールのハンドルノブにラインを引掛けていた方には特にお勧め、
ハンドルノブ軸の隙間にラインが挟まってしまうようなトラブルは起こらなくなります。
ストリンガーに使用する市販品が付いていますのでスペアのウキやカゴをキープ可、
シリコンチューブにヤエンを刺しておくような使い方もできます。
商品の組み合わせ次第ですが、
紀州釣りやかご釣りのように手元での作業が多い釣りでも堤防に糸が擦れることを防止したり、
軽い竿であれば竿掛けとしても使用可能です。
ねじは必ず外側へ逃してからクランクパイプ等を差し込んでねじを傷付けないようにしてください、
ネジを回すときに引っかかりを感じましたら無理に回さず一旦戻して確認をお願いいたします。
クランクパイプの曲げ部は通過できるようにしてありますがロットにより通過できない場合もありますのでご承知ください、
安定して取り付けられるよう固定ネジはポイントクランプノブを標準採用していますが回転方向の過負荷には耐えられません。