ヒマラヤ・ブラック岩塩温泉「マグマの湯」(525g)★天然素材バスソルト★数億年前にマグマに焼かれてできた岩塩★イオウ温泉の化石★

温泉といえばイオウの香りが漂う情景を思い浮かべる方が多いのでは。
実際、日本を代表する温泉の多くはイオウ温泉です。

ヒマラヤブラック岩塩は、悠久の時を経てできたヒマラヤ岩塩鉱床の底部にあった岩塩がマグマに焼かれてできたものと言われ、イオウ成分が含まれた
いわば「イオウ温泉の化石」。

その昔、楊貴妃も使用したと言われる、数億年前にマグマに焼かれてできた岩塩、地底から湧き上がるパワーを感じながらご自宅でゆっくり温泉気分を味わってください。

特徴は、冷え性の改善やむくみや肩こりの解消、美肌効果などが期待できます。
浴槽(約200ml)に大さじ2杯(約35g)入れ溶かしてご入浴ください。

タライにお湯を張ってブラック岩塩を溶かして足湯にすると、じわっと汗がにじみ、足の疲れが緩和されリフレッシュできます。

最近は水素水など抗酸化作用(活性酸素や酸化に対峙する力)のある商品が人気ですが、このヒマラヤブラック岩塩の酸化還元電位(ORP値)の驚異のマイナス数値も注目されはじめ研究が進んでいます。

湯上り時の肌のツルツル感やサッパリ感は、この岩塩のもつパワーの一部なのかもしれません。

【内容量】525g(約15回分)