◎オーバーパス
・正しいハンドリング ・方向感覚を養う ・視野を広げる ・タイミングの操作
・三人組での練習 ・二段トスの練習 ・矯正方法
◎アンダーパス
・基本のポイント ・二人〜三人での練習 ・矯正方法 ・一人での練習
◎サーブ
・サーブの基本 ・壁を使った練習 ・狙いを定める ・心拍を上げた練習
◎レセプション
・基本のポイント ・目標へボールを送る ・コンビ ・複合練習 ・矯正方法
◎ディグ
・基本のポイント ・台上からのレシーブドリル ・複合ドリル ・三人レシーブドリル
◎ブロック
・基本のポイント ・フットワーク練習 ・アイワークと実践練習 ・矯正方法
◎セッター
・構え ・読み ・ハンドリング ・フットワーク ・ステップワーク ・矯正方法
◎スパイク
・基本のポイント ・ジャンプサーブ ・右軸スパイク ・踏み込み練習 ・打ち込み
・ブロックから切り返し ・サーブレシーブからスパイク ・レセプションからのコース打ち
・クイック・時間差4本連続
◎乱打ドリル
・切り返し乱打 ・6対6 ・5対5