Disc1ではシングルスの強化を目的とした練習を紹介。
“試合中に簡単なミスで得点を失ってしまうことはありませんか?”
神戸村野の練習では、確実に返球することを第一に考え、徐々に難易度を上げていきます。そうすることで丁寧なショットが自然と身につき、フットワークや判断力までも段階的に無理なく強化することが出来ます。
また、複数名を相手にしたレシーブやアタック練習では、シングルスでのカバー力を引き出すとともに、有効な一打を放つための攻める形を作っていきます。
◎半面のオールショート ◎L字のオールショート
◎パターンノック ◎全面カット・スマッシュ&ネット
◎3対1 シングルス レシーブ ◎2対1 シングルス アタック
Disc2ではダブルスの特性を踏まえた強化練習を紹介。
まずは、ダブルスにおけるポジション取りの練習としてローテーション練習を行ない、自分の形で正確なショットが打てるように、ステップ、タイミング、テンポなどを掴みます。
次に制限を設けたドライブ中心の強化練習で、ショット後の構えから返球に対する反応速度など、ダブルスでの打ち合いで必要な動きを習得。
また、守りから攻撃へ転じる技術として、一点に集中して返す練習を公開。ペアとのコミュニケーションを取りながら、劣勢な状況を打破する動きをマスターする。
◎前衛ストップ練習 ◎ドライブローテーション
◎1対3 レシーブローテーション
◎1対3 プッシュローテーション
◎3対3 前後なしフリー
◎2対2 前後なしフリー
◎3対2 アタック&レシーブ
◎ダブルスの一点返し ◎ダブルス サーブ場面練習