メロン色のボトル、ラベルからすでに美味しさが伝わってくるようなこのお酒は、大分県宇佐産"吟のさと"、協会11号酵母を使用して醸した、おりがらみタイプの生酒。
ボトル・ラベルのイメージそのままに、ほのかに若いメロン、マスカット、青りんごを思わせる爽やかでフレッシュな香りが広がり、ふわりと感じる適度な甘みと、後口の綺麗な酸が心地良い味わいです。瓶内2次発酵による炭酸ガスを含んでおり、軽快な飲み口ですが飲み応えもあり後口はドライ。飲み飽きせず爽やかにお楽しみいただけます。
※ガス圧が強いため、開栓の際は十分に冷やしてから、中身の吹きこぼれに注意してゆっくりとご開栓ください。
※必ず冷蔵庫で保管願います。
メロンや青りんごを思わせる
爽やかでフレッシュなおりがらみメロン色のボトル、ラベルからすでに美味しさが伝わってくるようなこのお酒は、
大分県宇佐産"吟のさと"、協会11号酵母を使用して醸した、おりがらみタイプの生酒。

ボトル・ラベルのイメージそのままに、ほのかに若いメロン、マスカット、青りんごを思わせる爽やかでフレッシュな香りが広がり、
瓶内2次発酵による炭酸ガスを含んでおり、軽快な飲み口ですが飲み応えもあり後口はドライ。
飲み飽きせず爽やかにお楽しみいただけます。
【お勧めの温度帯】
( 5℃〜10℃) キリッと爽やか
(50℃〜60℃) 甘みが増しまろやか、香りが際立ちます。
※ガス圧が強いため、開栓の際は十分に冷やしてから、中身の吹きこぼれに注意してゆっくりとご開栓ください。
※必ず冷蔵庫で保管願います。
1800mlサイズはこちら大分・小松酒造場
使用米 | 吟のさと
| 精米歩合 | 60% | 日本酒度 | -2 | 酸度 | 2.2 | アルコール度 | 16.4 | 配送方法 | クール配送 |
|