越の関 生もと系 古代 720ml
「生もと系 古代」は、
ワインのような赤い色味が特徴の銘柄です。
香りが強く、
口に含む前からどのような旨味や
風味がするのかワクワクします。
ミラノ酒チャレンジ2019では、
スペシャル部門にてゴールドメダルを獲得しました
アルコール度数:12.5%
日本酒度 : -2.8
酸度: 2.8
味わい: やや辛口
おすすめの飲み方・冷や・常温・熱燗
※塩川さんからのコメント
「生もと系 古代」は、古代米を使用した生もと系の赤いお酒です。
ポリフェノールのクリサンテミンを多く含み、
お酒は飲みたいけれど健康や体調が気になる方に
おすすめですよ。
燻製をおつまみにしよう
チーズサラミや、鶏肉・豚肉・サーモンなどの燻製との
相性が良好です。
デートの際は自宅で作れる燻製キットを購入して、
2人で燻す食材を選んだり、
一緒に燻製を作ったりしてみるもの良いかもしれません。
塩川酒造
新潟県新潟市