SPEC リアルサウンド DAコンバーター RMP-DAC3 スペック USB-DAC
DACには、ESS Technology 社 の SABRE ( ESS9038 PRO) を搭載。サンプリングレートは最大PCM 32Bit 384kHz、DSD Native 256に対応。USB段にはLDO超低ノイズ定電圧ICを用いたグラウンドカットのアイソレート回路構成とし、パソコンからのノイズ流入に配慮しました。
アナログ電源部には、オーディオ専用でソース機器用(小容量)に新規開発された、ニチコン社製の電解コンデンサー『響一(ひびきいち)』を搭載。さらに、電源を別筐体とし、トランスからのノイズを完全に遮断することで、繊細な音質と空間表現が実現します。
スペックのアンプで培った、響きの美しい天然木を用いた底面構造を採用。ウッドスパイクには、北海道産のイタヤカエデを使用し、中央部にヒッコリーを埋め込んだハイブリッド構造になっています。接地面は球状になっていて、筐体全体を点で支えることで、「音楽を奏でるボディーの構造」を実現しました。
【音創りのコンセプト】
「リアリスティックなサウンドが一番美しい」だからこそ、我々は最高の音楽性を目指しているのです。リアリスティックなオーディオ再現を実現するために、重要となる要素の一つが、「リアリスティックな音色の再現」です。バイオリンはバイオリンらしく、オーボエはオーボエらしく鳴らなくては、「演奏」に込められた音楽表現を伝える事ができないのです。
【仕様】
入力端子(各1系統)
AES/EBU:MAX PCM 24Bit/192kHz
COAXIAL:MAX PCM 24Bit/192kHz
OPTICAL:MAX PCM 24BIT/192kHz
USB B:MAX PCM 32Bit 384kHz/ DSD Native 256/ DoP 128
(入力ソースが、PC または スマートフォンの場合/OTG Cable 使用時)
USB A:MAX PCM 32Bit 384kHz/ DSD Native 256/ DoP 128
(入力ソースが、PC または スマートフォンの場合/OTG Cable 使用時)
出力端子
Balanced XLR:MAX 4.6 Vrms
Unbalanced RCA:MAX 2.3 Vrms
その他
外形寸法:
本体部: 215mm(W) × 82mm (H) × 299mm(D) 端子含む
電源部: 215mm(W) × 122mm (H) × 273mm(D)
電源電圧:AC100V 50Hz/60Hz
消費電力:30W
質量:本体部 3.0kg、 電源部 4.0kg