「麺屋一燈」のこだわり
濃厚ながらも気品漂う極上スープ 濃厚でクリーミーな鶏白湯スープで作られている、麺屋一燈のつけ麺。スープを作る際は、豚骨など豚を一切使用せずに鶏のみを使用しているため、くどさ、臭みのない仕上がりとなっている。さらに生醤油を使用したタレにマヨネーズを適量加えることで、まろやかなコク、程よい酸味が加わり、旨みの詰まった口当たりとなっていく。トッピングの鶏団子も口当たり柔らかく作られているが、軟骨のこりこりとした食感があり、二度楽しめる。 | |
こだわり抜いた食材で作られた一杯 「旨みを大切に、心を込めて作っています。」と店主の言うとおり、麺屋一燈では、使用する食材、全てにこだわり、丁寧に選び抜いている。鶏肉も、他の鶏と比べて肉細胞の密度が非常に細かいものを選び、旨み成分がギュッとつまっている。鶏の旨みが前面に出たスープを一口飲めば、味の違いもすぐに感じられるだろう。全てのお客様に満足してもらうために、食材にこだわり抜いた一杯は誰もが納得だ。 | |
次世代のラーメン業界を担う「麺屋一燈」 「ラーメンで多くの人を幸せにしたい」という思いから、使用する食材にとことんこだわり続ける職人肌の坂本店主。その坂本店主が師と仰ぐのは、「茨城大勝軒」グループで共に修行した、中華蕎麦とみ田の富田店主だ。共に修行をしていく中で、ラーメンに対する熱い情熱と、一杯に妥協をしない強い精神力を学び、現在も軌範としている。次世代のラーメン業界を担う「麺屋一燈」が魂を込めて作り上げた最高の一杯を是非、堪能してほしい。 |
店舗情報
店舗名 | 麺屋一燈 |
---|---|
住所 | 124-0023 東京都葛飾区東新小岩1-4-17 |
電話番号 | 03-3697-9787 |
営業時間 | 【平日】11:00〜15:00/18:00〜21:00 2019年10月から (第4水曜日のみ11:00〜15:00) 【土・日・祝】11:00〜15:00/18:00〜21:00 2019年10月から ※スープまたは麺が無くなり次第終了 日曜営業 |
定休日 | 年末年始・夏季休業 |
店主情報
店主名 | 坂本 幸彦 |
---|---|
好きなラーメン屋 | |
受賞歴 | 【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】 第12回 つけ麺部門・第1位 第13回 つけ麺大賞 |
商品内容
商品内容(入っているもの) 麺、具入りスープ(鶏団子、メンマ) |
内容量 400g(麺200g) |
原材料 麺(小麦粉(国内製造)、卵、小麦胚芽/かんすい)、具入りスープ(スープ(動物エキス(チキン、ポーク、ビーフ)、醤油、食塩、砂糖、醸造酢、食用植物油、酵母エキス、米、米麹、桜えび、魚節(さば、カツオ、宗田鰹、うるめ鰯)、香辛料、果糖ブドウ糖液糖、卵黄)、鶏団子(鶏もも肉、鶏軟骨、豚背脂、みりん、清酒、食塩、大葉)、メンマ、ごま油/アルコール、調味料(アミノ酸等))、(一部に小麦・えび・卵・豚肉・鶏肉・ごま・さば・大豆・牛肉・ゼラチンを含む) |
栄養成分表示(100g当たり) 熱量346kcal |
賞味期限 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間) |
保存方法 要冷凍 -18℃以下 |
使用上の注意 ※本品は「かに・乳成分」を含む製品と同じ場所で製造しています。 |