厄除け三開仏 真言宗三尊 柘植製(大日如来・不動明王・弘法大師)

寸法:高さ6cm×巾4cm×奥行1.5cm(開いた時の巾9cm)
材質:柘植製
仏:真言三尊
  ・大日如来
  ・不動明王
  ・弘法大師
備考:携帯に便利な金襴袋付き
   化粧箱入り

【真言三尊】
■大日如来
大日如来は宇宙全体にたとえられ、宇宙の真理そのものの根本仏と言われています。
また、大いなる智慧の光明で人々を照らし、平和と繁栄をもたらしてくれると言われています。

■不動明王
不動明王は大日如来の化身で数ある明王の最高位にあり、右手の剣で迷いや邪悪な心を断ち切り、左手の綱で悪心をしばり良い心を起こさせると言われています。

■弘法大師
真言宗の開祖である弘法大師(空海)は中国より真言密教をもたらし、高野山に金剛峰寺を建立したことでも有名です。



※ 天然の柘植材を使用した手彫り仕上げのため、一体一体仕上がりや木目が多少異なる場合があります。
また、約1cmの小さい金具も手造りのため、多少の歪み・色むらがありますのでご了承願います。
仏様の御加護によって幸福で、生きがいのある生活をおくれます事を願う厄除け三開仏です。
非常に堅く、しなやかな風合いを持つ柘植材を使用して、仏師が一つ一つ心を込めて彫り上げました。
蓋を開くとそこに、繊細な彫刻の三尊の仏様が現れます。
手のひらサイズで、厄除けのためにいつも身に付けている事ができます。
旅行や出張などのお守りとしても最適です。
携帯に便利な金襴袋がついております。

月間ベストストア受賞