折り畳み式 八足台 八足案(木印) 高さ1尺1寸6分×巾1.8尺 高さ35cm×巾55cm 八脚案 折りたたみ式 祖霊舎 神徒壇 お供え用の机 日本製
寸法:高さ35cm×巾55cm×奥行30cm
天板寸法:厚み3cm×巾55cm×奥行30cm
材質:米唐桧(スプルス)材
重量:3.6kg
備考:足は折り畳み式
生産地:日本製
八足台(八脚案)は祖霊舎の前に置き、供え物や玉串を載せるための台です。
天板は無垢材を剥ぎ(はぎ)合わせた剥ぎ板なので、反りや割れが起きにくく安心です。
脚が折り畳み式なので、持ち運びに便利です。
簡単に折り畳みができるので、使わない時はすぐに収納できます。
※ 天然の木材のため一つ一つ木目や色が異なります。
八足台(八脚案)は祖霊舎の前に置き、供え物や玉串を載せるための台です。
天板は無垢材を剥ぎ(はぎ)合わせた剥ぎ板なので、反りや割れが起きにくく安心です。
脚が折り畳み式なので、持ち運びに便利です。
簡単に折り畳みができるので、使わない時はすぐに収納できます。
職人の匠の技を感じていただけるカンナ仕上げです。