↓動画で京念珠製造の工房を紹介しています↓


素引き加工を施した美しい木目の縞黒檀を使用し、アクセントに見る角度によって金色の輝きが変わる魅力的な金黒曜石(ゴールデンオブシディアン)を使用した男性用の念珠です。
素引き加工とは素材の良さを生かすため、コーティングなどをせず研磨だけで玉を仕上げる加工です。
玉の質が良くなければなかなか出来ない素引き加工で仕上げることで、縞黒檀の持つ自然な風合い、手触りを感じていただくことができます。
渋みのある独特な色合いから浮かび上がる、奥深い金色が美しい金黒曜石との組み合わせは抜群で、男らしいシックな雰囲気を演出してくれます。
頭付房には高級素材の正絹を使用しております。
京都の数珠職人が匠の技で仕立てた逸品でございます。
【珠の素材】
縞黒檀(素引き) 22玉
主珠…縞黒檀(素引き)(13mm)
親珠…金黒曜石(16mm)
天珠…金黒曜石(10mm)
【石の力】
◆金黒曜石(ゴールデンオブシディアン)◆
金黒曜石(ゴールデンオブシディアン)には、物事の本質や未来を見通す力を高めて、仕事運を良くする力があるとされています。
また強い守護の力があるともされており、古くから魔除け・厄除けのお守りとして大切にされてきました。
【房の素材】
房のデザイン:正絹頭付房
房色:黒色
◆正絹頭付房 京都製◆
京都の伝統工芸である「京房ひも」の職人が製作した正絹頭付房を使用しております。
京房ひも職人が作った証しであるシリアルナンバーをお付け致します。