【6】 打保屋 黒糖豆板 6枚入 ×6袋 飛騨 高山 ピーナッツ 飴 お菓子 お土産 送料込 ※北海道1000円、沖縄1200円別途必要

落花生を糖蜜で固めた飛騨の伝統菓子「豆板」の黒糖味。
コク深い甘みと香り、黒糖好きにはたまらない逸品です。

飛騨弁で「まめ」とは、体が丈夫で勤勉であることを指します。
「まめがいたにつく」ということで、このお菓子は縁起物として愛されてきました。
贈り物や、お茶請けなどに最適です。

製造は、手作りでお菓子を製造されている打保屋さんです。
豆板も手作りで作られています。
水あめは機械で混ぜると白く濁ってしまい、水あめの美しい透明が出せないからです。
また、日によって変わる飛騨の気候に合わせた調節は、人の手だからできること。
昔から伝えられてきた作り方を続けています。

「だからといって機械化をまったくしないというわけではない」と代表取締役社長の打保雅俊さん。
人の手でしか出せない味を守りつつ、工夫をこらして機械化する。
そして広くお客様へ、お値打ちにお届けできるようにされています。

飛騨の生活に溶け込んでいる菓子は、昔からそれほど形を変えていません。
私たちのお母さん、おばあちゃんも同じものを食べてきました。
長い間愛されてきた飛騨のお菓子を、ぜひ皆様にも味わってもらいたいです。




内容量 6枚×6袋
原材料煎り落花生(国内製造)、水飴、加工黒糖、食塩、植物油
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
配送温度 常温
賞味期限製造から120日
製造者 株式会社打保屋
岐阜県高山市久々野町やなぎ島348-2
栄養成分表示1枚(18gあたり)
エネルギー:90kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:4.5g
炭水化物:9.6g
食塩相当量:0.0005g