飛騨 しょうけ飯の素 2合用 味ごはん 炊き込みご飯の素 飛騨 高山 特産品
料理屋やまとの炊き込みご飯の素です。
飛騨では醤油のことをしょうけと言います。
醤油は飛騨高山のもの。
ごぼう、人参、しいたけは国産のものを使用。
具がたくさん入った味ご飯が手軽に作れます。
常温保存が可能ですので、お土産にも最適です。
<食べ方>
1)お米2合(少々濃い味)〜3合(薄味)を通常の水加減で炊飯器に用意します。
2)本品1袋を入れ軽く混ぜ、そのまま炊き上げます。
3)炊き上がったら混ぜ合わせてお召し上がりください。


名称 | 炊き込みご飯の素 |
内容量 | 140g |
原材料 | ごぼう、人参、椎茸、醤油(大豆・小麦を含む)、清酒、食用油、味醂/調味料(アミノ酸等) |
保存方法 | 高温多湿を避け、常温で保存。 |
配送温度 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より4ヶ月 |
製造者 | 畑中勝司 岐阜県高山市赤保木町838-1『やまと』 |
栄養成分表示 | 100gあたり エネルギー:157kcal タンパク質:3.2g 脂質:7.3g 炭水化物:19.6g 食塩相当量:4.8g |