京座布団 洛中高岡屋 選べるサイズ 銘仙判 八端判 小座布団 夫婦判 木綿 豊富な色柄オーダーメイド 日本製 京都 和室 旅館 ホテル 業務用 家庭用 高級 高品質

・サイズ:小座布団(50×55cm) / 銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm) / 夫婦判(64×68cm)
・側生地:綿100%
・詰め物:綿70%・ポリエステル30%
※洗濯機不可、別売りでカバー有


豊富な色柄からオーダーメイド
サイズ選べる京座布団


京座布団が持つ
くつろぎとおもてなしの心





洛中高岡屋の全てのものづくりの原点である京座布団は、創業時から受け継いできた仕様と作り方で1枚づつ仕立てています。 集う人々が、心地よく座り、くつろぐのに役立つとともに、来客を丁重におもてなしするのに役立ちます。




サイズは、小座布団(50×55cm) / 銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm) / 夫婦判(64×68cm)からお選び頂けます。



くつろぎとおもてなしの心を生み出す
職人の手仕事



洛中高岡屋は創業100余年。職人の手仕事にこだわり、ものづくりを続けています。お使いいただく方のことを思い、細部までこだわり丁寧に仕立てをします。そんな手仕事から生まれるくつろぎの心地よさを、京座布団を通して心を込めてお届けします。



かまぼこ型

洛中高岡屋の座布団

裏面は平らに、表面は中央部分にわたを多めに入れることで中央部分を盛り上げ「かまぼこ型」に成型。裏が平らで安定感があり、使い込んでも中央部がヘタリにくいのは、伝統の技によるものです。自然な曲線を描くふっくらとした形には、職人の手仕事がうかがい知れます。中わたは「綿70%、ポリエステル30%」の割合で配合しています。この配合は老舗百貨店と合成繊維メーカーと洛中高岡屋と共同で開発して以来、50年以上使い続けています。



三方とじ

洛中高岡屋の座布団

中央に施されている綴じは全国的に十字仕様ですが、京座布団は「三方とじ」になっています。座布団は前後があり、縫い目のない方が前になります。お客様に座布団を出す際に前後を間違えて失礼にならないように、一目で見てわかるよう、綴じの一方が座布団の前を示しています。



角房

洛中高岡屋の座布団

四方の角のわたをつかむ様に施す「角房」(すみふさ)。単なる装飾ではなく、角からわたが抜けにくくするための伝統技です。また、刀や鎧、袱紗、土俵の房に邪気を払う意味があるように、座布団にも房を施すことで、座る人に邪気が入り込まないようにという意味が込められているといわれています。



お好みの色柄でお作りします

洛中高岡屋の京座布団は、職人の手づくりだからこそできるオーダーメイド。特殊な染色技法で色のムラを施した「むら染め」の木綿生地をはじめ、豊富なラインナップからお好みの色柄を選んでオーダーいただけます。

 



洛中高岡屋の京座布団は、旅館やホテルなど採用いただいております。



国内外のホテルや旅館、飲食店、さらには住宅展示場、モデルルーム、学校、保育施設、老人ホーム、ケアハウスなどコントラクト(業務用)シーンで幅広く採用頂いております。プロジェクトのコンセプトやデザイン、空間に合わせて仕立てるフルオーダーメイドの寛具の製作も可能です。



熟練の職人が一つ一つ丁寧にお作りします


「おじゃみ」座布団


洛中高岡屋は京都で創業100余年。1919年(大正8年)から職人の手作りにこだわる座布団、布団メーカーです。関わるすべての人が心から寛ぎ、やわらかな笑顔になるような寛具(かんぐ)をお届けします。




オプションで、京座布団に「お名前などの刺繍」「一年366日それぞれの日に設けられた誕生日の花個紋」を追加できます(それぞれ+2,200円)。特別なギフトにもおすすめです。
オプションを追加する場合は、以下のリンクから一緒にご購入ください。

[刺繍、花個紋オプションの購入はこちら]



気になる点やご不明な点、納期に関してなど、お気軽にお電話でもお問い合わせください。
TEL075-341-2251
※スマートフォンご利用のお客様は赤字の番号をタップして頂くと電話がかかります
株式会社高岡 担当:田中
[お電話受付時間] 9:30〜17:30
[営業日] 月・火・水・木・金
(土日祝祭日・年末年始・お盆期間 お休み)



京座布団

・サイズ:小座布団(50×55cm) / 銘仙判(55×59cm) / 八端判(59×63cm) / 夫婦判(64×68cm)
・側生地:綿100%
・詰め物:綿70%・ポリエステル30%
※洗濯機不可、別売りでカバー有

納期

こちらのお品は受注生産品につき約10営業日(土日祝のぞく)で発送します。お客様へのお手元に届くまでの日数の目安は2週間です。

※工房の状況次第ではございますが、お急ぎのご要望にも出来る限り対応をさせて頂きます。ショップへ相談ボタン、または電話075-341-2251にてお気軽に問い合わせ下さい。