若摘果実
スペインの農園で毎年の収穫から
早摘みした青い果実(若摘果実)だけで
搾ったエキストラヴァージンオイル。
若草のような香りの辛口な味わいが特徴です。
パンやサラダに直接つけるだけでなく
お肉料理やお魚料理におすすめです。
酸度0.3程度
名称 | オリーブオイル |
内容量 | 50ml(48g) |
原材料名 | 食用オリーブオイル |
原産国名 | スペイン |
原料原産地 | スペイン |
製造者 | Oliveisland 香川県小豆郡小豆島町安田甲230-7 |
賞味期限 | ラベル表記 |
保存方法 | 直射日光を避けて涼しいところで 常温保存ください |
えごま油
えごま油は、シソ科に属するエゴマという植物の種から抽出される油で、
今、話題のオメガ3系不飽和脂肪酸【αリノレン酸】を豊富に含んでいる
ことで注目されています。アルファリノレン酸は酸化しやすいので、
出来るだけ新鮮なうちに1日に小さじ一杯程度、熱を加えずに、
ドレッシングにするなどして生で摂取することをオススメします。
名称 | 食用えごま油 |
内容量 | 50ml(48g) |
原材料名 | 食用えごま油 |
原産国名 | 搾油:日本 ※種子原産国:中国 |
製造場所 | 日本(小豆島) |
製造者 | Oliveisland 香川県小豆郡小豆島町安田甲230-7 |
賞味期限 | ラベル表記 |
保存方法 | 直射日光を避けて涼しいところで 常温保存ください |
あまに油
亜麻仁油は、アマ(亜麻)という一年草の植物の種(亜麻仁)を圧搾し
抽出することで採れる油でオメガ−3脂肪酸であるα−リノレン酸が
豊富に含まれ植物の中で最も多く含まれていると言われています。
亜麻仁油は、熱に弱い油のため亜麻仁油の効果を十分にいただくためには、
そのままドレッシングに入れたり、パンに塗ったり、ハーブスパイスなどを
足してサラダにかけるなどがオススメです。
名称 | 食用あまに油 |
内容量 | 50ml(48g) |
原材料名 | 食用あまに油 |
原産国名 | 搾油:日本 ※種子:ベルギー |
製造場所 | 日本(小豆島) |
製造者 | Oliveisland 香川県小豆郡小豆島町安田甲230-7 |
賞味期限 | ラベル表記 |
保存方法 | 直射日光を避けて涼しいところで 常温保存ください |