マスターオブワイン絶賛!
ミネラル感たっぷり!! ミネラル感が楽しめる白ワイン好きの皆様に朗報です!
◇ワイン界の重鎮、ジャンシス・ロビンソン氏絶賛!
◇某マスター オブ ワインの希望で日本輸入スタート!
◇名前通りミネラル感たっぷり!
世界のワイン界のトップクラス達が直々ご指名!にして、その価格2,980円という、素晴らしいリースリングを入手!!
実はこのワイン、ドイツを専門とする輸入元さんからのご紹介なのですが、彼らの看板ワインとも言える白が欠品しているという話から始まりました。
「もう本当にお客様に申し訳なくって…」
「そうですか…代わりにオススメってありますか。」
「実はこれ、凄く良いんです。元々はマスターオブワインの〇〇さんにぜひ輸入してくれと言われて輸入、グループだけの販売だったのですが、ようやく解禁になりご紹介出来る事になりました。」
そんな経緯があり、気になりつつも、期待半分で試飲したところ、完成度の高さにビックリ!
価格もギリギリ3,000円を切る2,980円でご紹介出来るのに、名前の通り、ミネラル感がしっかりと楽しめ、控えめに言ってもかなり上質!
さすがワイン業界の大物ご指名だけあって、非の打ち所の無い美味しさです!!
その後、資料を頂くと、あのジャンシス・ロビンソン氏も「土壌の味わいを感じさせるしっかりとした構成がこのお手頃価格にて実現された逸品」と絶賛しているという事実が発覚。
さすがジャンシス ロビンソン氏。というよりも、この価格にしてマスター オブ ワイン達にご指名を受けるこのワインが素晴らしいです。
ミネラル感好きにはたまらない美味しさだと思います。
「ミネラルってどんな味?」
という方にも是非、味わって頂きたい美味しさです。
発見!ミネラル感たっぷり!ワイン界の重鎮も絶賛リースリング!!
◆スタッフの試飲コメント◆
レモンやライムの皮やそのオイルに、ミネラルのスモーキーさや和梨のニュアンス、白コショウなどの香りが美しく溶け込んだ香りと、味わいには、ジューシーな果実味に食欲をそそる酸味、柑橘の皮の風味、塩味を感じるミネラルが口いっぱいに広がりつつ、リースリングらしい緊張感を保った味わいが楽しめます。
さすがワイン業界の大物ご指名だけあって、非の打ち所の無い美味しさです。
■輸入元資料より抜粋■
石灰岩、混色砂岩、珪岩を土壌に持つ、温暖なファルツ地方のリースリングを使用しています。いずれも、全て手摘みで収穫。収穫時には腐敗菌や貴腐菌が付着した粒は全て取り除かれます。その分、ピュアな土壌のミネラルがしっかりと感じられる味わいになります。
醸造に関しては除梗せずにゆっくりと時間をかけてプレスを行い、えぐみのないきれいな果汁を抽出します。一部天然酵母により発酵させます。発酵は低温にて行われ、長い場合、4 カ月に渡ることもあります。
4 月末まで、酵母とともにステンレスタンクにて寝かせた後、瓶詰されます。
◇ジャンシス・ロビンソン女史絶賛!
2009 年度あのワイン会の世界的な権威、ジャンシス・ロビンソン女史が「クリスマスに飲むトップワイン」にこのミネラルシュタインを選びました!!「土壌の味わいを感じさせるしっかりとした構成がこのお手頃価格にて実現された逸品」と絶賛しています。
■Name/Mineralstein Riesling Gerd Stepp
■ブドウ品種/リースリング
■生産者名/ゲルト ステップ
■産地/ドイツ/ファルツ
■Region/Germany/Pfalz
■内容量/750ml
■Wine Advocate (WA)/−/Issue −
■Wine Spectator (WS)/−/Issue −
★冷暗所での保管をお勧めします。
★商品画像はイメージで、ヴィンテージ箇所も含めて予告なく変更になる場合があります。特に熟成ワインは状態も様々ですので、ご了承の上お買い求め下さい。
■タカムラでは様々なシーンに合うワインをご用意しています■
<各種 お祝い プレゼント ギフトに>
記念日 誕生日 生まれ年 バースデー 年号ワイン ビンテージワイン ヴィンテージワイン 土産 記念品 贈答 内祝い 引き出物 結婚 出産 快気 進学 就職 転職 退職 結婚式 ウェディング 銀婚式 金婚式 還暦 古希 長寿
<各種 イベントに>
お正月 お年賀 新年会 成人の日 節分 バレンタイン ホワイトデー お花見 送別会 歓迎会 懇親会 慰労会 イースター 母の日 ゴールデンウィーク 父の日 お中元 花火 お盆 お月見 敬老の日 紅葉 ハロウィン お歳暮 忘年会 クリスマス 年末年始 大晦日 ホームパーティ バーベキュー BBQ ワイン会 ソムリエ試験 ブラインド テイスティング 試飲会 ピクニック キャンプ アウトドア スポーツ観戦 オフ会 家飲み 外飲み
当店で販売が無いワインも、お気軽にご相談下さい。