ベアレン つなぐビール クラフトビール 岩手県 ベアレン醸造所

【クラフトビール5本まで送料同じです】

大麦の栽培からビール製造までを一貫して国内で行い、遊休農地の利活用・農地保全、地域の力で新たな循環を生む点で、まさに社会・農業課題の解決モデルとなる可能性を秘めたクラフトビール。

原料は、農家さんと一緒に育てた大麦と、ホップ生産量日本一を誇る岩手で栽培された希少な国産ホップだけ。
低温でじっくり発酵させた麦のやさしい甘味が感じられ、すっきりドリンカブルな仕上がり。

ビアスタイル:セッションラガー
IBU:19
アルコール度数:5%

<店主のテイスティングメモ>
スッキリとした軽快な飲み口で、爽やかな苦みが冴えています。
穏やかな味わいがスルスルと喉を通っていきます。

<賞味期限>2026.03

<ご注意>
●【クラフトビール】以外のカテゴリーの商品と基本的に同梱はできません。お手数ですが各カテゴリーごと決済をお願いいたします。
●1度の注文で他カテゴリーの商品をご注文された場合、一度キャンセルさせていただきます。
地元大学生との「つなぐビールプロジェクト」始動をきっかけに構想3年。ビール原料となる大麦やその種子生産者、ホップ農家、東北農業研究センター等との取組みは、原料が加工される前の畑から始まりました。農家さん、ビール生産者、そして飲み手となる皆さんが揃ってはじめて循環の輪となるこのビールは、かかわる人すべてが主人公です。これは単なるクラフトビールではなく、ビール麦の生産を通じて農業を守り続けるチャレンジであり、その想いを未来へつなぐという決意表明でもあります。もしこのビールを選ぶことで、未来をちょっと良くすることができるとしたら…