新潟県産 こしいぶき ( 令和6年産 ) 5kg 【 送料無料 (新潟近県)】

こしいぶきは、これまで難しいとされていた“暑い夏での実りにもお米の品質を落とさずに収穫”が可能で、
また炊き上がったお米のツヤも良く、粘りがあり、コシヒカリにに近い食味をもちます。

新潟県産こしいぶき / 令和6年産 / 精白米5kg(5キロ) / 荷姿:05kg袋
【送料無料(新潟近県)】
-----------------------------------------------------------
地域により下記料金が加算されます。
北海道:+520円、北東北:+120円、関西:+120円、
中国・四国:+250円、九州:+520円、沖縄:+1,500円
新銘柄こしいぶき

新潟産こしいぶき

昔ながらに栽培!新潟県産こしいぶき
新潟県で育成した水稲品種「こしいぶき」は平成5年から新潟県と農業団体が一体となって開発を進め、8年間の歳月を経て開発された早生品種の銘柄です。
この品種の特長は、炊き上がったお米のつやが良く、粘りもあり、「コシヒカリ」に近い食味をもつことです。
つや・粘り・香り・味・硬さ、バランスの良さは、格別です。
肥沃な大地と大河の恵み
新潟県
こしいぶきの出穂
【こしいぶきの出穂】
こしいぶきは、これまで難しいとされていた“暑い夏での実りにもお米の品質を落とさずに収穫”が可能で、また炊き上がったお米のツヤも良く、粘りがあり、コシヒカリに近い食味をもつことです。
開発にあたっては、いくつかのポイントがありました。
(1)食味を最重要として品種選抜。
(2)数多くかけ合わせた子孫(800種類)の中から選抜。
(3)気象変動の激しい条件のもと選抜。
このような特徴を持つ「こしいぶき」は、コシヒカリと並ぶ新潟米の二本柱となることが期待されています。
新潟県の新しい銘柄
こしいぶき来歴 精白米



美味しいお米づくりを目指して

越後農家と米作り