台湾烏龍茶 特級 阿里山金萱茶145g

ふわっと立ち上がるミルクのような香りが特徴の烏龍茶です。あっさりと淡雅な味わいです。
分類:烏龍茶
形状:ルーズリーフ
産地:台湾
内容量:145 g
台湾烏龍茶 特級 阿里山高山金萱茶 145g
特徴

台湾嘉義縣の海抜約1500mの阿里山郷で、台湾12号という茶樹の品種を使って作られています。
標高が高い阿里山郷は、日照時間が短い・濃霧の多発・昼夜の気温の寒暖の差が激しいなど茶葉の生育しにくい場所です。ここで育った茶葉は小ぶりですが、葉にいっぱいの栄養を蓄えているために、肉厚な茶葉に育ちます。
この特級阿里山金萱茶は厳選した1芯3葉のみを使用して作られています。そのため茶葉の球状は通常のものより大きく肉厚です。
金萱茶の特徴は乾燥状態ではサトウキビのような甘い香りがします。熱湯を注ぐと甘いバニラのような香りに変わります。

●味わい
軽く爽やかな優しい甘みがあり、あと味は、すっきりとしています。
●色合い
茶湯の色は、黄金色をしています。
●茶葉
硬くしまった半球状で、翡翠の玉のようなきれいな緑色をしています。
●香り
乾燥状態ではサトウキビのような甘い香りがします。
熱湯を注ぐと甘いバニラのような香りに変わります。

阿里山金萱茶の美味しい淹れ方

(1)急須と湯呑に熱湯を注ぎ予め温めておきます。
(2)急須の湯を捨て、茶葉を3gくらい急須にいれます。
(3)急須に95℃の熱湯を注ぎ、蓋をして蒸らします。
(4)蒸らし時間は、1煎めは1分、2煎めは20秒、3煎めは45秒、4煎めは1分20秒、5煎めは2分20秒くらいです。お好みで調節してください。
(5)温めていた湯呑の湯を捨て、急須の茶湯を湯呑に注ぎます。
(6)香りを楽しみながら、お茶をいただきます。

1回分の茶葉で約5煎以上はお楽しみいただけます。約50回分をお入れしてますので、少しお得です。お飲み方については、茶葉パックの裏面もしくは、同封でお送りする説明書をご参考にして下さい。価格は100gの価格ですので、50g分お得です。