故宮博物院 嬰兒枕 消しゴム
【サイズ】:約 5.2 x 3 x 2.8cm
【重さ】:約 30g
【材質】:無毒橡膠
故宮の説明
「故宮」とは昔の宮殿という意味で、北京にあった紫禁城を指しています。
所蔵されている品々は以前は紫禁城にあったもので、近代中国戦乱の難を避けて北京から南京、そして台北へと移送されたといわれます。
収蔵する文物数は70万点余にのぼり、そのほとんどは中国歴代皇帝が収集した逸品・国宝級の品ばかりです。
常設展示される文物は約2万点で、古いものは5000年前に作られたものもあります。
世界四大博物館のひとつとされています。
3カ月に1回の頻度で展示物の入れ替えを行われていますが、全ての美術品をみるには8〜10年はかかるといわれています。
当店で販売しております 商品は、台北の故宮博物院にはミュージアムショップの公認商品です。
代表的な 白菜・肉形石を中心に販売いたしております !