●打ち込んだ単管パイプやハウスパイプ、支柱等を簡単に引き抜くことができます。 ●今までの労力が一機に解消できます。 |
![]() |
●先端金具を変えれば、口径が違うパイプや支柱も抜くことができます。 先端金具は単管φ19.1(呼称19) φ22.2(呼称22) φ25.4(呼称25)の3とおりです。 ボルト1本で簡単に取替えできます。先端金具(別売)のみは ここから ご覧ください。 |
![]() |
●下の画像はK-50型を代用していますが、しくみはまったく同じです。 K-50型は ここから ご覧ください。 |
![]() |
1杭抜きをパイプにセット 2手前に倒すとパイプが抜ける 3戻すと金具が下がる 2と3を繰り返すとパイプが簡単に抜けます。 |