高コントラストOLED (有機 EL)ディスプレイを採用
見え味に大きな影響を与えるイメージディスプレイには、従来の LCOS (液晶 )に代わって、コントラストが高く黒の締まりが良いOLED (有機有機EL)を採用。また、イメージディスプレイ画素数は800××600ピクセルとなり、高解像になっています。
イメージディスプレイのサイズも従来の0.2型から0.32型に大型化し、より見やすくなりました。

新設計のUIデザインを採用
LYNX Sシリーズには、新しい 階層型 UIが採用され、 操作性が向上し ました 。 明るさやコントラストといった、 頻繁に使用するメニューをすばやく呼び出すことができ、 いつも最適な設定で観察やゲームに集中できます。

長時間の使用が可能
一度の充電で、機種により 8 10時間の使用が可能 な省電力設計です。
※使用時間は、設定や 使用環境などにより大きく変動します。また、一般的にリチウムイオン電池は充放電を繰り返すのに伴 い 使用可能時間が 短く なります。
オートスクリーンオフ機能でバッテリーの消耗を防ぐ
本体の傾きの情報などから、ユーザーが 使用中でないと判断した場合は オートスクリーンオフ機能が作動 。有機 ELディスプレイを自動的にOFFにして、電力消費を節します。
その他さまざまな機能
静止画撮影、音声を含む動画の撮影、画像の内蔵ストレージへの保存、Wi-Fiでのモバイルデバイス接続 、ピクチャー・イン・ピクチャー機能、白黒画像時のトーン変更 (温黒調、冷黒調 )など多くの機能を備えています。

※記載 されている会社名 、商品名は各社の商標 または登録商標です。
※本製品は、外国為替および外国貿易法の規制対象となる可能性があります。国外には持ち出さないでください。
※2025年現在ポーチは付属しておりません。