コンパクト赤道儀 new nano.trackerII(ナノ・トラッカー2) 美しい星景写真撮影に



外部電源ポートを「USB miniB」から、「USB Type-C」へリニューアルいたしました。
より多くの外部電源をお使いいただけます。
≪nano.trackerの主な仕様≫
◎追尾モード
モード:恒星時追尾、月追尾、太陽追尾、高速回転(50倍速)
回転速度:1倍速、0.5倍速
回転方向:北半球正転、南半球正転
※各モード変更はスライドスイッチ切り替えによる。
※電源ON時は恒星追尾モードで駆動。
◎微動
ウォームホイールによる全周微動
ウォームホイール:φ26.0mm・歯数50枚
極軸ベアリング数:2個
極軸径:φ8.0mm
ウォームギア軸径:φ5mm
◎駆動
ステッピングモーターによるマイクロステップ電動駆動
◎搭載可能重量
雲台含めて約2.0kg (搭載物重心が極軸回転中心より最大10cm)
◎北極星のぞき穴
倍率:等倍
径:φ5.0mm
実視界:約8.93°
◎本体ベース底面
三脚穴:1/4インチねじ規格
◎材質(本体)
本体ベース:アルミダイキャスト,ブルー塗装
ギアフレーム:ステンレス
極軸テーブル:アルミ
極軸:真鍮
ウォームホイール:真鍮
ウォーム軸:ステンレス
減速ピニオンギア:ジュラコン
本体カバー:ABS
◎本体カラー
ホワイト×ブルー
◎動作電圧
単三乾電池×3本 ( DC3.6〜4.5V )
アルカリ乾電池推奨 (NiHM充電電池使用可)
※以下の電池は使用できません。
・三洋電機製ニッケル水素電池「eneloop pro」
*「eneloop」につきましては、使用可能なことを確認しております。
◎電源消費電流
DC4.5V 最大0.4A
◎連続動作時間
約5時間 (20℃、アルカリ乾電池使用)
◎動作温度
‐10〜40℃
◎大きさ
本体:60.0×98.0×44.0mm (三脚ねじ部除く)
極軸テーブル:φ50.0mm
コントローラー:50×105×22mm (コネクタケーブル除く)
コネクタケーブル:約1m
◎コントローラー
電源プッシュスイッチ×1、回転モード(方向、速度)切り替えスライドスイッチ×2
◎駆動回路
PICマイコン、ステッピングモータードライバICによるマイクロステップ駆動
◎駆動モード
恒星時追尾:キングスレート
月追尾,太陽追尾,
高速回転(約50倍速)
それぞれの0.5倍速
◎質量
本体質量:400g
ハンドコントローラ質量:80g(ケーブル含む、電池含まず)
◎日本製(Made in Japan)