改訂版 羽生善治のこども将棋入門 中盤の戦い方【ゆうメール・ゆうパケット可能】
ロングセラー累計50万部超え人気シリーズの改訂版です。戦いの激しくなる中盤を駒得、駒のポジショニング、先手後手など、局面を有利に進めるコツ、考え方をやさしく解説しています。
中盤で大切なのは、いまの戦いが、どちらに有利・不利なのかを読みとる「形勢判断」です。将棋は一手指すごとに状況が変わるので、なにが、どう変わったのかをつねに見きわめることが、勝利に近づくポイントとなります。
本書は、中盤のじょうずな戦い方を学んでいくための本です。そのために、「代表的な戦法ごとの仕掛け方」、そして「戦いを有利に進める手筋」を紹介しています。とくによく使う歩の手筋を数多く取り上げて、かしこく相手陣を攻略するコツが盛りだくさんになっています。
*本書は、2012年刊行の『羽生善治のこども将棋 中盤の戦い方入門』に新たな情報を加えたリニューアルしたものです。
監修 羽生 善治
サイズ:A5判 ページ数:208
ISBN 978-4-262-10167-5