
えごまはシソ科の作物で、穀物用のほか油用にも栽培されています。韓国ではえごまの葉を焼肉と一緒に食べるなど、野菜としても利用されています。
欧米食が普及した現代人に不足しがちな「α−リノレン酸」が豊富に含まれています。α-リノレン酸は、食物からしか摂り入れるこができない「必須脂肪酸」です。
フライパンで炒って香りを出してから、ご飯やサラダにふりかけたり、すって野菜と和える、薬味にするなど、ゴマのようにお使い下さい。
※未選別となっております。収穫時に自然由来の異物が混入しておりますので、取り除いてからご使用ください。

店長の一言:日本でのえごまの歴史は古く、五千年以上前の遺跡からも発見されており、縄文時代から作られていたそうです。