割干し大根(頭) 90g 味と暮らす

割り干し大根 切干大根 乾物 常備菜 保存食 味と暮らす

市場流通の少ない割干し大根の頭部分です。しっかりとした歯ごたえがあり、寒風さらしで甘みが増した干し大根は、食卓の一品からお酒の肴まで幅白く楽しめ、おすすめです。

原料原産地名/大根(宮崎県産)
内容量/90g
保存方法/直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
賞味期限/約1年
【料理家 太田夏来】
料理家。和食・スリランカ料理を学んだ経験をもとに、出張料理やワークショップ、レシピの提供や撮影のスタイリング、
イベントの企画、スリランカへのツアーコーディネートなどを行っている。
「割り干し大根のピリ辛漬け」

【太田さんの一言メモ】 

割り干し大根の歯ごたえとじんわりとくる甘さに食欲をそそるピリ辛味がクセになります。お酒のつまみとして、ごはんのおともとしてどうぞ。

【材料 作りやすい分量】

・割り干し大根 1/3袋

★たれ

・にら     1本

・たまねぎ   1/8個

・醤油     大さじ2

・みりん    大さじ2

・韓国唐辛子      小さじ1/2

・ごま               大さじ1

・ごま油            小さじ1

1.  切り干し大根は水に浸して戻し、絞っておく。

2.  みりんは煮切って冷ましておく。にら、たまねぎは細かくみじん切りにする。

3.  ★たれの材料を全て合わせ、(1)に和える。

※普通の唐辛子の場合は半量にするなどして辛さに気をつける。