★【 【ギフト用OPP袋対応】 ラッピングサービス ギフト OPP袋 透明袋 リボン メッセージカード付き 】 こちらをご希望のお客様はこちらからお求めください(・ω・)ノ
↓ ↓ ↓ ↓



だるまと言えばやはり、家内安全・健康長寿・開運招福
さまざまな願掛けをしたくなりますが、皆さんは正しいだるまの目入れや納め方をご存じですか?

願いが叶っても叶わなくても、
どんど焼き、だるま市、神社に持っていくなどして供養した後、新しいだるまを入手するのが良いといわれています。
もちろん、願いが叶った縁起物としてとっておくのもまた一つですね。
今日ではだるまにもさまざまな色がありますが、赤は昔から魔除けの効果がある色と信じられており、数々あるだるまの中でも最も古い歴史がある色です。
双葉ダルマには顔のパーツにもそれぞれ意味があって、鶴や亀、おめでたい縁起の良い物が盛り込まれています。
縁起物ですので、結婚祝い・結婚記念日・還暦祝い・開店祝い・お見舞い・退院祝い・お土産など、さまざまなシーンでのギフトとしてもお喜びいただけます。
外国人の方には、日本らしい品ということで特に人気で、お土産などにもピッタリではないでしょうか(*^^)v
用途に合わせたサイズをお選び下さいね♪

双葉ダルマは一つ一つ手作りされていますので、よく見ると表情がそれぞれ異なります。
塗料の色ムラ、表面の凹凸、文字や線のタッチなどがひとつひとつ異なり、それぞれが味わい深い仕上がりとなっています。
サイズも物によって若干の違いがございますが、手作りのご愛敬とご理解していただけたらと思います。
あなただけの双葉ダルマが届くのをお楽しみに、愛着を持っていただけますと幸いです。




名称 |
双葉ダルマ (町章ダルマ) |
サイズ |
約幅7.0cm×奥行7.0cm×高さ8.0cm 1つ1つ手作りしておりますので、若干の違いがございます |
お取り扱い上のご注意 |
割れ物につき、お取り扱いには十分ご注意下さい。 万全を期した梱包・発送を行っておりますが、万が一発送中に割れ等ございましたら、商品到着後8日以内に当店までメールかお電話でお問い合わせ下さい。新しい物とお取替えさせていただきます。
|
配送形態 |
段ボール箱(専用の箱はございません) |
返品・キャンセル |
お客様のご都合によるキャンセル、受け取り拒否はご遠慮ください。万一お客様の都合でキャンセルされる場合は、商品代金、送料を併せてご請求させていただきます。 |